鶏レバーの✤ソース漬け〜保存用にも〜

☆3匹の子ぶた☆
☆3匹の子ぶた☆ @cook_40128437

鶏レバーはビタミンや鉄分が豊富✨
…でも苦手なひとも多いはず(ノω`)ソース味に騙されて食べれた~!なら嬉しいっ❤
このレシピの生い立ち
レバニラにすると('ω'乂)<NO!な旦那さんと子ども…
でもウスターソースに漬けこんだコレは、食べてくれる✨
毎日少しずつ食べるのがいいと知って、作り置きできるように考えてみました٩(*´︶`*)۶

鶏レバーの✤ソース漬け〜保存用にも〜

鶏レバーはビタミンや鉄分が豊富✨
…でも苦手なひとも多いはず(ノω`)ソース味に騙されて食べれた~!なら嬉しいっ❤
このレシピの生い立ち
レバニラにすると('ω'乂)<NO!な旦那さんと子ども…
でもウスターソースに漬けこんだコレは、食べてくれる✨
毎日少しずつ食べるのがいいと知って、作り置きできるように考えてみました٩(*´︶`*)۶

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 新鮮な鶏レバー(ハツ部分も含む) 350g
  2. 大2
  3. 下処理用の牛乳 適量(*ˊᵕˋ*)
  4. ウスターソース 大4〜5

作り方

  1. 1

    鶏レバーは洗って下処理。ハツの部分を切り離し レバーをひと口サイズに切る。ハツは周りの脂肪を削ぎ落とし縦半分に。

  2. 2

    ボウルに入れて浸るくらいの牛乳に15分ほど漬けてくさみ抜きする。

  3. 3

    時々揉むと血のかたまりとかが出てきてくれます。牛乳も濁ってきます。これがくさみ抜き効果✨なのでドン引きせず見守って´ω`

  4. 4

    ②をザルにあげて流水で洗い、水切り。酒を加えた湯を沸かしてレバーを入れ、煮立ったら火を弱めアクを取りながら7~8分煮る。

  5. 5

    ザルでしっかり湯切りして厚手のポリ袋かZiplocに入れてソースを回しかけたら平らにして空気を抜いて密封!

  6. 6

    時々 袋の表裏を返しながら…

  7. 7

    2時間ほどで冷めるかと。それぐらいでも味が染みてるけど、レバーが得意じゃない方は そのあと冷蔵庫で半日~1日置いてみて♡

コツ・ポイント

牛乳でしっかりくさみを抜くこと!
茹でている間のアクは、こまめに取った方が更に効果的に食べやすくなるよ~(*ˊᵕˋ*)
熱いうちに漬け込むことで味が染み込みます。しっかり密封&時々 表裏を返すのも染み込むポイントです٩( 'ω' )و

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆3匹の子ぶた☆
に公開
2025年→25♀•23♂•14♂になる3匹の子ぶたチャン達のママです♬手抜き進行中だった食卓…皆様の素敵レシピで学ばせていただこうと17'10月にkitchen open´ω`つたないレシピ投稿につくれぽくださる皆様から 元気と幸せをいただき感謝いっぱいです(´∀`)♡今日も家族の笑顔のために( ᐛ )و✨よろしくお願い致します ✿温めつくレボ 送信開始させていただきます!皆様に 感謝です´ω`
もっと読む

似たレシピ