炊飯器でコク旨♬ケチャップミートライス

奥深〜い味付けは市販ソースに助けていただきました(ノ∀`笑)その分、野菜をたっぷり入れて 手抜き感ナシに!(‾∇‾*)ゞ
このレシピの生い立ち
ケチャップライス…そのままでも卵で包んでも 子ども達は大好き(*ˊᵕˋ*) でも半生の炊きあがりで失敗してしまうこと多発(T^T)
お米は中までふっくら♡=最後にガツンとコーティングすることで…
回避٩(ˊᗜˋ*)وだ!
炊飯器でコク旨♬ケチャップミートライス
奥深〜い味付けは市販ソースに助けていただきました(ノ∀`笑)その分、野菜をたっぷり入れて 手抜き感ナシに!(‾∇‾*)ゞ
このレシピの生い立ち
ケチャップライス…そのままでも卵で包んでも 子ども達は大好き(*ˊᵕˋ*) でも半生の炊きあがりで失敗してしまうこと多発(T^T)
お米は中までふっくら♡=最後にガツンとコーティングすることで…
回避٩(ˊᗜˋ*)وだ!
作り方
- 1
固形コンソメをお湯(少なくて〇)で溶かしておく。お米は洗って水切りしておく。
- 2
炊飯釜にお米と溶かしたコンソメスープ・水を目盛りより控えめに入れて30分〜1時間ぐらい浸水しておく。
- 3
浸水してる間に具を調理します!☆の野菜は粗みじん切り(大きめでも大丈夫です!)にして♡のバターでしんなり炒めて♡で調味。
- 4
浸水しておいたお米を混ぜ、③の具をのせて ここは混ぜずに!スイッチ⇒ON
- 5
炊き上がる頃に◆を袋の表示通りにレンジ加熱。使用したミートソースはこれ…メーカー問わず&量が少なければケチャを増量で〇!
- 6
ご飯が炊けたら⑤をザバッと入れて再び蓋をして蒸らして馴染ませる。お米の炊き上がり加減によりますが5分〜ぐらいを目安に
- 7
まんべんなく混ぜて完成✨
※そこから更に少し置いた方がお米に味が染みておいしいでーす٩(>ω<*)و - 8
❤釜のまま置いとくと底がベチャッとなるのが…という個人的好みで我が家は中華鍋にひっくり返して蒸気をとばします(‾∇‾*)
- 9
❤チビちゃん要望でオムライスに。卵1個に牛乳(大1)片栗粉(小1)を混ぜてよく熱してから弱火にしたフライパンに流して回す
- 10
❤半熟くらいで火を止めライス適量。卵の縁が固まってくるので持ち上げて包む感じに。※そんなこんなの間に余熱で卵に火が通るよ
- 11
❤お皿をかぶせて返す!手で形を整える!笑
片栗粉を入れると破れにくい柔らか卵になるよ(*ˊᵕˋ*) 試してみてね〜♬
コツ・ポイント
◈⑤のあと混ぜソースは直前に温めて加えた方が〇!
❤の余談が多くてすみませんm(_ _)m
破れにくい卵のオムライス…ぜひ試してみてください(*ˊᵕˋ*)
たくさん作ってラップで冷凍しておけば、お弁当や お急ぎランチに重宝✨です(*´艸`)
似たレシピ
-
-
オムライス 炊飯器でケチャップライス オムライス 炊飯器でケチャップライス
前のものを少し改良しました。野菜とベーコンを切ってしまえば後は炊飯器任せ!卵は巻かずに焼いてのせるだけなので簡単です☆ YOUand70 -
-
-
炊飯器で♪我が家の簡単ケチャップライス 炊飯器で♪我が家の簡単ケチャップライス
簡単、お手軽レシピ♪炊飯器万歳\(^o^)/笑。炊飯器任せでいいので、その間に他のこともできちゃう。子供も大好き♪ちぃ〜さん
-
-
-
-
簡単 おまかせ 炊飯器 ケチャップライス 簡単 おまかせ 炊飯器 ケチャップライス
簡単、節約、早い!材料を炊飯器に入れて、炊くだけです\(^o^)/卵焼きを乗せれば、簡単オムライスにも!.*♡゜ 331ミミイ -
炊飯器でスイッチポン☆ケチャップライス! 炊飯器でスイッチポン☆ケチャップライス!
すっかり涼しくなってきましたね♪食欲の秋の到来ということでご飯をガッツリいただくメニューです☆=*^-^*= lycee -
-
その他のレシピ