のせ鍋☆オムレツをのせたミネストローネ鍋

BistroMiti @BistroMiti
最後にオムレツをのせる、ミネストローネ鍋に野菜、お肉、タンパク質、〆の炭水化物をオールインワンで詰め込んだお家メニュー!
このレシピの生い立ち
ガッツリすぎる☆ミネストローネ鍋
自宅の簡単メニューの一つです。発想は「ミネストローネ鍋をオムライス的にイメージするなら、プレーンオムレツをのせるのもあり?」といったところです。
※鍋のフタを開けた瞬間、サプライズ?!
のせ鍋☆オムレツをのせたミネストローネ鍋
最後にオムレツをのせる、ミネストローネ鍋に野菜、お肉、タンパク質、〆の炭水化物をオールインワンで詰め込んだお家メニュー!
このレシピの生い立ち
ガッツリすぎる☆ミネストローネ鍋
自宅の簡単メニューの一つです。発想は「ミネストローネ鍋をオムライス的にイメージするなら、プレーンオムレツをのせるのもあり?」といったところです。
※鍋のフタを開けた瞬間、サプライズ?!
作り方
- 1
【下ごしらえ】
●鶏むね肉を一口大にカット。
●ブロッコリーも一口大の小分けにする。 - 2
●鍋にミネストローネ鍋の素375gを入れる。
●鶏肉→(うどん玉)→野菜パック→野菜ミックスを入れる。 - 3
●フタを閉じ、中火強で約15分加熱する。
●鍋が吹きはじめたら、ブロッコリー、もちを入れ、約5分加熱し火を通す。 - 4
●ブロッコリーに火を通す間に、オムレツを焼く。
●しあげにオムレツをのせ、ケチャップ、パセリで飾る。
コツ・ポイント
味のベースが「ミネストローネ鍋の素」なので簡単に味がきめられます。とにかく材料をどんどん鍋に入れていくだけ。最後にオムレツ(卵料理=スクランブルエッグなどなど、お好みで)をのせてボリューム感を出します。
似たレシピ
-
-
オムレツとミートボールミネストローネ オムレツとミートボールミネストローネ
あったかいミネストローネとふわふわのオムレツがとってもよく合います☆オムライスでやってもおいしいよん♪ エリック_カートマン -
-
-
-
-
ケチャップでできる!ミネストローネ一人鍋 ケチャップでできる!ミネストローネ一人鍋
トマト缶がなくてもケチャップがあれば大丈夫!冷蔵庫にあるもので簡単にできる冬にぴったりのミネストローネ風一人鍋です! HARSUE -
-
-
野菜たっぷりミネストローネ風ラーメン鍋 野菜たっぷりミネストローネ風ラーメン鍋
昔ながらの塩ラーメンの鶏塩味を生かしWで鶏使いとミネストローネ風のスープに見立てて一気に野菜不足解消の鍋に変身ですももこのお母さん
-
オープンオムレツ☆鍋料理の前菜・副菜に! オープンオムレツ☆鍋料理の前菜・副菜に!
鍋料理の前菜として、箸休めとして、作り置きして冷めてもおいしいオムレツは大人にも子供にも人気です◎ かにのむきみちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19950698