豆乳バナナベーグル
朝ごはんに!
粉が100なのでそのままベーカーズ%ととしてお好きな量で作ってください
このレシピの生い立ち
バナナが安かったから
※1房58円
作り方
- 1
バナナと豆乳以外をボウルに計り入れ、ホイッパーでよく混ぜておく
バナナは潰しておく - 2
豆乳とバナナを加えドレッジでバナナを切るようによく混ぜる。
- 3
粉が見えなくなったら手でひとまとめにし、台にだして捏ねる
- 4
生地が滑らかになったら丸め、30度で30分~45分ほど一次発酵
- 5
フィンガーチェックして指の後が消えなければ発酵完了、写真は45分です
- 6
ガスを抜き、二等分し、10分ベンチタイム
- 7
長辺が20cm位になるようにのばし、手前から巻いていく
- 8
巻き終わりをしっかり閉じる。
片側ははじまで閉じ、とがらせ、もう片方ははじから3㎝くらい閉じずに開いておく - 9
綴じ目が真上に来るようにまるめ、開いた方に尖らせた方を入れ、かぶせるようにしっかり閉じる
- 10
綴じ目がぐるっと一周するようになります。
ここでしつこいくらいしっかり閉じないとケトリング時にはじけます - 11
成型完了
- 12
オーブンを210℃で予熱し、ベーグルが2個重ならずに入るさいずのお鍋に湯を沸かします
- 13
湯を沸かしてるすぐ横に成型した生地をおきホイロをとります
- 14
糊可の温度は80℃でそこに小さい泡が出る位がその温度といいますが、80℃になっているのは鍋の底付近。
- 15
実際に茹でるのは湯の表面付近で、生地をいれると湯の温度は下がることから、90℃くらいまで湯をわかし、蜂蜜を溶かします
- 16
ホイロ15分~20分くらいです。
真ん中の穴がちょっと小さくなったかな?くらいでOK - 17
片面ずつ1分、計2分茹で、素早くオーブンに入れ、210℃で15分焼成
- 18
焼きあがったら網の上で冷まし、完成
もっちもちです
コツ・ポイント
※捏ねすぎない(ふわふわになる、窯伸びしすぎる)
※しつこいくらいしっかり閉じる
※二次発酵はちょっと大きくなるくらい。普通のパンのようにはしない
似たレシピ
-
-
100%全粒粉ベリー豆乳パン(マクロビ) 100%全粒粉ベリー豆乳パン(マクロビ)
全粒粉100%で作るパン~。私の大好きなレシピです!白いパンももちろん美味しいけど、この素朴な味にははまります♪ わお2 -
ふんわり甘い♥豆乳パン(HBで生地作り) ふんわり甘い♥豆乳パン(HBで生地作り)
水分は100%豆乳♥ほんのり甘くてきめ細かいパンが出来ました♥そのままでも美味しいですよ。扱いやすい生地です。 Manonxxx -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ