豚ほうれん草薩摩芋のココナッツオイル炒め

Ritsvvv @cook_40060000
ココナッツオイルの存在感はしっかりあるけどどことなく馴染み深い味。さつまいもの甘みがあるのであえて甘さは加えずに。
このレシピの生い立ち
バター炒めにしようかと思ったけど何となく気まぐれで入れたココナッツが意外と合った。ダンナの好みだったようで。
豚ほうれん草薩摩芋のココナッツオイル炒め
ココナッツオイルの存在感はしっかりあるけどどことなく馴染み深い味。さつまいもの甘みがあるのであえて甘さは加えずに。
このレシピの生い立ち
バター炒めにしようかと思ったけど何となく気まぐれで入れたココナッツが意外と合った。ダンナの好みだったようで。
作り方
- 1
さつまいもを5mm〜1cm幅に切ってお好みでそれを半分(半円形)に切ってレンジで2〜3分チン。少し固めぐらいで。
- 2
フライパンにココナッツオイルを入れ、温まったら豚肉をパックからひっくり返して入れて炒める。
- 3
豚肉が焼け切ったら5センチぐらいに切ったほうれん草を入れて炒める。
- 4
ほうれん草がシナシナになったぐらいでさつまいもを入れて軽く炒める。チンで十分食べれる固さなら絡ませる程度でもOK。
- 5
酒を入れ、アルコールとんだぐらいで醤油を入れて完成。
コツ・ポイント
材料の量はあまり気にせずOK。豚350でもさつまいも1本でもココナッツオイル大2でもきっと大丈夫。(醤油は入れすぎ注意)ココナッツオイルの代わりにバターでも間違いないはず。醤油の代わりに塩でもいいかも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19953473