しめじと薩摩芋の胡麻和え

中野紅茶館
中野紅茶館 @cook_40062375

うまいゾ
このレシピの生い立ち
昔よく作っていた料理のリバイバルです。

しめじと薩摩芋の胡麻和え

うまいゾ
このレシピの生い立ち
昔よく作っていた料理のリバイバルです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. しめじ 200g
  2. 薩摩芋 200g
  3. いんげん 40g
  4. すり胡麻(白) 20g
  5. 醤油 20g
  6. 砂糖 10g

作り方

  1. 1

    しめじは石づきを取ってほぐす。
    薩摩芋は皮付きの1.5㎝程度のサイノメ切りにする。
    インゲンはブツ切りにしておく。

  2. 2

    薩摩芋は水から茹でる。
    しめじ・インゲンはサッー!と別茹でする。

  3. 3

    しめじ・薩摩芋・インゲンはしっかり冷ます。

  4. 4

    すり胡麻・醤油・砂糖を合わせ和え衣を作り、具材と和えてなじませれば完成!

コツ・ポイント

薩摩芋は崩れない程度に煮る。しめじは、茹ですぎないよう注意しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
中野紅茶館
中野紅茶館 @cook_40062375
に公開
自分が「見切り品」になってしまう、その前に…。(おうコンプレックス・エイジ的な煽り文やめろや)
もっと読む

似たレシピ