roky(ローキー)で焼豚ネギの卵焼き

axelahime @cook_40052101
スティックパンケーキメーカー roky(ローキー)で作る卵焼き♪焼豚を串に刺して ネギを入れた卵生地を流し入れるだけ♪
このレシピの生い立ち
モニターにて スティックパンケーキメーカー roky(ローキー)が当たり 何か簡単に変わったものができないかと模索した結果 できたレシピです。
roky(ローキー)で焼豚ネギの卵焼き
スティックパンケーキメーカー roky(ローキー)で作る卵焼き♪焼豚を串に刺して ネギを入れた卵生地を流し入れるだけ♪
このレシピの生い立ち
モニターにて スティックパンケーキメーカー roky(ローキー)が当たり 何か簡単に変わったものができないかと模索した結果 できたレシピです。
作り方
- 1
焼豚を 細長くなるよう半分にカットする。
カットしたものを 竹串に刺す。
※この時指を指さないようゆっくり作業を行う。 - 2
青ネギを細かく刻む。
計量カップに青ネギ・卵・塩・コショウを入れ混ぜ合わせる。
- 3
2の卵液が50ccを超える場合は
1串ではなく 2串作るようにしてください※焼いたときにあふれる可能性があります。
- 4
ローキーを熱し、赤ランプが消えたら 専用の油さし棒で サラダ油をさす。
1串なら全て
2串なら半分の卵液を注ぐ。 - 5
注いでから 30~60秒後に 1の竹串を中央に差し込む。
- 6
卵焼きが自然と上がってくるか、加熱して5~7分たったら 出来上がり(^-^)
- 7
今回使用した スティックパンケーキメーカー roky(ローキー)は こんな感じで スティック状のパンケーキも作れます。
コツ・ポイント
【竹串】
18cm以上のものを使用するようにしてください。
理想は 25cmくらい
【卵生地の量】
50cc以上の量を
一度に注がないようにしてください。
溢れ出ます。
似たレシピ
-
-
卵焼きシリーズ!焼豚とチーズの卵焼き 卵焼きシリーズ!焼豚とチーズの卵焼き
焼豚に味がついてるので味つけはなしです。お弁当やおつまみに。焼き豚は以外とカロリー低くてたんぱく質多いです。 ダイエッターひさ子 -
-
-
-
自家製焼き豚で、激うまネギ焼き豚おにぎり 自家製焼き豚で、激うまネギ焼き豚おにぎり
自家製の焼き豚を使って、ネギを入れて、隠し味に柚子胡椒を使った、マジで旨い、ネギチャーシューおにぎり、ネギ焼き豚おにぎり クックまいななパパ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19957249