手作り鮭フレーク

なーちゃんのお鍋
なーちゃんのお鍋 @cook_40154276

ご飯のお友に、おにぎりの具に、チャーハンに、大活躍な鮭フレークを手作りで。
このレシピの生い立ち
添加物が心配、お値段高めの鮭フレーク。
手作りすれば、美味しく、安心、経済的。
簡単に出来ます。1瓶は冷蔵庫で1週間以内に。もう1瓶は冷凍へ。1ヶ月は大丈夫です。

手作り鮭フレーク

ご飯のお友に、おにぎりの具に、チャーハンに、大活躍な鮭フレークを手作りで。
このレシピの生い立ち
添加物が心配、お値段高めの鮭フレーク。
手作りすれば、美味しく、安心、経済的。
簡単に出来ます。1瓶は冷蔵庫で1週間以内に。もう1瓶は冷凍へ。1ヶ月は大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

うちの鮭用瓶1本分
  1. 生鮭 3切れ(270g)
  2. 塩麹 大1
  3. 大1
  4. 昆布 小さじ1
  5. いりごま 好みで

作り方

  1. 1

    鮭はキッチンペーパーで水気を拭いて、塩麹に一晩漬けます。

  2. 2

    耐熱皿に並べ酒をふり3分レンジ加熱。皮、骨を取りほぐし、昆布茶と共に鍋に。木杓文字でそぼろ状にしながら、水分をとばす。

コツ・ポイント

冷めたら、味見。足らなければ塩を少々振り入れ、炒って下さい。我家は入れません。
瓶に詰める前に炒りごまを加えます。お好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なーちゃんのお鍋
に公開
主婦暦26年、子育て暦24年、畑暦20年。つくレポを送って下さる方、私のレシピを見に来て下さる方、心から感謝です♡これからもよろしくお願いします(*^^*)https://www.instagram.com/na_chan1567
もっと読む

似たレシピ