手作り♡鮭フレーク

市原市オッサくん @cook_ossa
おにぎりの具や、ごはんのおともに手作りの鮭フレークはいかがですか?
このレシピの生い立ち
朝ごはんに便利な鮭フレークを手作りしてみたよ。買うものより安上がりでおいしい鮭フレークができたよ。ー栄養価ーエネルギー:305kcal たんぱく質:34.5g 脂質:17.3g 炭水化物:2.4g食塩相当量:3.1g
手作り♡鮭フレーク
おにぎりの具や、ごはんのおともに手作りの鮭フレークはいかがですか?
このレシピの生い立ち
朝ごはんに便利な鮭フレークを手作りしてみたよ。買うものより安上がりでおいしい鮭フレークができたよ。ー栄養価ーエネルギー:305kcal たんぱく質:34.5g 脂質:17.3g 炭水化物:2.4g食塩相当量:3.1g
作り方
- 1
鮭に酒を振りかけ、ラップをふんわりのせ、電子レンジで600wで3分ほど加熱するよ。
- 2
十分に火が通ったら鮭の皮と骨を除き、○の材料(めんつゆ、鰹節、白ごま)を加え、ほぐしながら混ぜるよ。
- 3
よく混ぜればできあがり。
- 4
冷蔵庫で3日くらい保存可能だよ。(できるだけ早めに食べきってね)
コツ・ポイント
レンジで蒸すとふっくらした仕上がりになるよ。グリルやフライパンで焼くと香ばしい鮭フレークになるよ。ぜひお好みの方法で試してみてね。
塩分が強い塩鮭の場合はめんつゆがなくてもいいね。
似たレシピ
-
-
-
-
手が止まらない!鮭から手作り♡鮭フレーク 手が止まらない!鮭から手作り♡鮭フレーク
スーパーで売られている鮭で作れる手作りの鮭フレークです。おにぎりにしたりごはんにかけたりと食べ始めたら手が止まりません! 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20579258