簡単にヘルシー!もやしのポタージュ

わっつまいける
わっつまいける @cook_40273836

とってもヘルシー!冷蔵庫に残ったものでコクのある本格ポタージュ。余ったもやしを一気に消費します!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残って古くなりかけていたもやしをどうしようと思っていた時に、ポテトのポタージュにもやしをミックスしてみました。ジャガイモだけで作ったポタージュよりも滑らかで飲みやすくコクがでます。

簡単にヘルシー!もやしのポタージュ

とってもヘルシー!冷蔵庫に残ったものでコクのある本格ポタージュ。余ったもやしを一気に消費します!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残って古くなりかけていたもやしをどうしようと思っていた時に、ポテトのポタージュにもやしをミックスしてみました。ジャガイモだけで作ったポタージュよりも滑らかで飲みやすくコクがでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. もやし 1袋
  2. 玉ねぎ 半分
  3. じゃがいも 1個
  4. ベーコン 2~3枚
  5. コンソメブイヨン 2個
  6. 牛乳 400㏄
  7. 400㏄
  8. 塩コショウ 適量
  9. セリ(飾り用) 少々
  10. 生クリーム 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、じゃがいもベーコンは火が通りやすいように角切りにする。

  2. 2

    鍋に400㏄の水を沸騰させ、ブイヨン2個を入れる。

  3. 3

    2.の鍋に玉ねぎ、じゃがいも、ベーコン、洗ったもやしを入れて、7~8分煮る。

  4. 4

    全ての具が柔らかくなったら、鍋の中身を全てミキサーに入れ、ブレンドする。固形物がなくなるまで滑らかにする。

  5. 5

    4.のミキサーの中身を鍋に戻し入れ、牛乳400㏄を加えて温める。

  6. 6

    塩コショウで味を調えたら、出来上がり!

  7. 7

    あればお好みで、パセリやパクチー、バジルなどの香草と生クリームでトッピングをする。

コツ・ポイント

よりヘルシーに仕上げたいときには、じゃがいを入れずにもやしだけで作ってもおいしいです!
もやしとじゃがいもの代わりに、ブリッコリー、ほうれん草、カボチャ、缶詰のコーン、マッシュルームを使っても、同じ手順で本格的なポタージュができますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わっつまいける
わっつまいける @cook_40273836
に公開

似たレシピ