簡単とり肉の味噌カレー煮

junn. @cook_40109249
カットした鶏肉を使えば手もまな板も汚れません(笑)ご飯と相性もよく、お弁当にも便利♪
このレシピの生い立ち
ハツでのレシピもありますが手に入りやすい鶏もも肉で作ってみました。
簡単とり肉の味噌カレー煮
カットした鶏肉を使えば手もまな板も汚れません(笑)ご飯と相性もよく、お弁当にも便利♪
このレシピの生い立ち
ハツでのレシピもありますが手に入りやすい鶏もも肉で作ってみました。
作り方
- 1
鶏もも肉は食べやすい大きさに切ります。〔唐揚げ用などカットされているものが便利〕
- 2
鍋に鶏もも肉、味噌、カレー粉を入れ水をにくが被るくらい入れます。
- 3
そのままコトコト煮込みます。
- 4
水分が飛んでペタペタになる位で出来上がり。脂が浮いてくるのでキッチンペーパーなどで軽く押さえてとりましょう。
- 5
器に盛ってあったら小葱で飾り付け♪
コツ・ポイント
煮詰め過ぎて焦がさないようにして下さい。
似たレシピ
-
☺簡単♪鶏肉と大根のスパイシーカレー煮☺ ☺簡単♪鶏肉と大根のスパイシーカレー煮☺
鶏肉と大根を使ったスパイシーなカレー味の煮物です♪ご飯にもよく合うので、お弁当のおかずにもオススメです☆ hirokoh -
【簡単】柔らかチキンのカレー煮♡ 【簡単】柔らかチキンのカレー煮♡
豆乳で煮込むとお肉が柔らかくなる♬という原理を活かして、豆乳&カレーのチキンにしてみました♡煮込むだけで簡単ですヨ^^ サチsachi♪ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19962393