血管ダイエット777(バッタイ・カニ玉)

デビオさっちゃん @cook_40054870
タイの焼きそばバッタイと、カニ玉の天津飯をノンオイルで作り夕食。
このレシピの生い立ち
バッタイを作ってみたかった。卵を入れ忘れ、塩辛くなりすぎ、私には、危険な味付けになった。卵が悔やまれる。
血管ダイエット777(バッタイ・カニ玉)
タイの焼きそばバッタイと、カニ玉の天津飯をノンオイルで作り夕食。
このレシピの生い立ち
バッタイを作ってみたかった。卵を入れ忘れ、塩辛くなりすぎ、私には、危険な味付けになった。卵が悔やまれる。
作り方
- 1
ネギ、キノコ、など蒸して、たまご4個とカニ缶と混ぜ合わせてフライパンで焼き、ご飯にのせる。紅生姜を盛る。
- 2
ネギ、キノコなどを蒸し、たまご4個と混ぜてフライパンで焼き、ご飯にのせる。紅生姜を盛る。
- 3
醤油、オイスター、酢、チキン出汁、みりん、片栗粉、水を混ぜ合わせ、火にかけ回しながらアンを作る。とろみが出たらかける。
- 4
麺を茹で皿に盛り、ナンプラーを少しかける。
- 5
野菜、豚肉、キノコなどを蒸し焼きにし、ナンプラー、オイスター、コショウ、みりんチキン出汁をかけ、卵をまぜ、麺にかける。
- 6
一人分を取り分けた図。
コツ・ポイント
今回は忘れたが、バッタイはナンプラーで塩分が強くなりやすいので、最後に卵をからめる。
似たレシピ
-
-
-
-
カニたま丼(血管ダイエット1260) カニたま丼(血管ダイエット1260)
夕食を何作るか迷って寝てしまったら、娘が会社からカニ缶をもらってきた。救世主に助けられ、かに玉丼15分で夕食できた♪ デビオさっちゃん -
本格カニ玉 オイスターソースあんかけ 本格カニ玉 オイスターソースあんかけ
外をかりっと、中をふわっと。たっぷりのとろみあんでご飯がすすみます。小さいフライパンでつくってご飯にかけたら天津飯! どんげのすけ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19962703