作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにする。
- 2
今回は粗挽きの牛挽き肉と解凍した豚挽き肉を使用。合挽きでも良いです。
- 3
袋に玉ねぎ・挽き肉・*印の調味料・卵を入れて良く揉み混ぜる。
- 4
食べる量が違うのとお弁当用も兼ね、厚みは同じですが大きさを変えて形成。
- 5
熱したフライパンに薄く油をひきハンバーグを並べる。
- 6
ひっくり返して両面焼き、水50ccを加えて蓋をして蒸し焼きにする。
- 7
ハンバーグを取り出し(焼き汁・ケチャップ・中濃ソース・水(大2くらい)を加えてソースを作る。今回は出さずに作りました。
- 8
お好みの付け合わせを添えて出来上がりΨ(‾∇‾)Ψ
- 9
チーズをのせても♪
コツ・ポイント
玉ねぎは炒めずに使用。ケチャップ・中濃ソースは同じ分量で少し濃いめの味付けです。ハンバーグを取り出さずに煮込む時は水加減を調整。洗い物と手のベタつきを少な目に。ソースではなくおろしぽん酢でも美味しいです♪
似たレシピ
-
-
レンジで簡単☆お弁当に・ミニハンバーグ。 レンジで簡単☆お弁当に・ミニハンバーグ。
お弁当にぴったりの小さめハンバーグがレンジで3分。耐熱ボウルで混ぜてそのまま加熱するので洗い物も少なく楽ちんです。 ゆぅゅぅ -
我が家の定番♡ハンバーグ♡ 我が家の定番♡ハンバーグ♡
いたって普通のハンバーグですが、我が家はコレが定番!!旦那さまも娘も大好きな味で、リクエストされるのでしょっちゅう作ってます♬(。→ܫ←。)ソース1が我が家では人気です!! ♡かおりんご♡ -
♥子供と作れる!簡単ハンバーグ♥ ♥子供と作れる!簡単ハンバーグ♥
外側は焦げてるけど中身はめっちゃめっちゃ旨かった❗それに、ソースが旨い❗皆さんも是非お試しあれ((o(^∇^)o)) 松潤LOVE♥️♥️ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19965614