カボチャの種でおやつ

papupapi @cook_40067008
カボチャ料理で残った種。乾燥させておやつにしました。パンプキンシードの手作りです。
このレシピの生い立ち
カボチャ料理の後に残る大量の種。ふっくらして大粒だったので、チャレンジしてみました。乾燥させて剥くと種の中は思ったより小さくて、食べられるのか心配になりました。フライパンで炒ると売っているサイズに。美味しくて、すぐに無くなりそうです。
作り方
- 1
カボチャの種は、ワタを取り除いてよく洗い、ザルに広げて乾燥させる。
- 2
乾燥したら、皮をむく。
- 3
剥いた種は、こんな感じ。平たくて、あまり美味しそうではない。
- 4
これをテフロン加工のフライパンで、気長に炒る。油は、いらない。種が、だんだんふっくらしてパチッと弾けたら出来上がり。
- 5
好みで、塩をふっても。
コツ・ポイント
乾燥させた種を剥くのが、けっこう面倒です。私は、何か他の作業をしながら、10分だけ…とか、時間を決めてしました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単!かぼちゃの種 レンジで簡単!かぼちゃの種
かぼちゃにぎっしりつまった種。レンジで乾燥させれば栄養満点のオヤツになります。我が家では主にハムスターにあげていますが、人間も美味しく頂けます。 写真はスーパー購入の2分の1カットかぼちゃです。種の量には個体差があります。 あかねこ工房 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19965943