焼肉のタレだけ!スタミナ焼きうどん

❁yukiんこ❁
❁yukiんこ❁ @cook_40176047

焼きうどんの味付けがめんどくさいときは、焼肉のタレ1本で済むのでとても助かります( ˙꒳ ˙ )
このレシピの生い立ち
とにかくめんどくさい時にもってこいです。

焼肉のタレだけ!スタミナ焼きうどん

焼きうどんの味付けがめんどくさいときは、焼肉のタレ1本で済むのでとても助かります( ˙꒳ ˙ )
このレシピの生い立ち
とにかくめんどくさい時にもってこいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 100g〜
  2. 茹でうどん 2袋
  3. キャベツ 1/4個
  4. にんじん 1/2本
  5. にら(今回はにら無しです) 1本
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. 市販の焼肉のタレ 適量

作り方

  1. 1

    キャベツ・にんじん・にら・玉ねぎをそれぞれ切ります

  2. 2

    豚肉も食べやすい大きさに切ります(お好みで)

  3. 3

    フライパンにサラダ油をひき豚肉を焼き火が通ったら、にら以外の野菜を入れ炒めます。

  4. 4

    野菜に火が通ったら、にらをいれる。

  5. 5

    茹でうどんと水を50cc程いれ、水分がなくなったら、焼肉のタレをまわしいれます。(水量は調整してください)

  6. 6

    水分がなくなったら、お皿にもりつけ、目玉焼きを乗せて完成です!

コツ・ポイント

焼肉のタレによっては濃さも辛さも違うので、分量は適量にしております。
個人的には少し絡みがある方が好きです!
いつもは、こども用に甘口で薄めに味付けしたものを取り分けてから、大人用に味付けし直してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
❁yukiんこ❁
❁yukiんこ❁ @cook_40176047
に公開
旦那様のお弁当と、週一で幼稚園児のお弁当を作っています❁夕飯のメニューはだいたいお弁当に入れること前提で作ったり・・・もしくはアレンジしたりできないかを考えて決めています❁自分が、お弁当にレタスなどの生野菜を入れるのに抵抗があるので(ミニトマトときゅうりと大葉はOK)、埋めるのに毎日苦労していますw週一の買い物で一週間やりくりできるよう奮闘中です。
もっと読む

似たレシピ