簡単!ビールみたいなリンゴゼリー

コゲコゲパン
コゲコゲパン @cook_40188932

おもしろ系料理のゼリー。リンゴジュースで作ります。やることはとってもシンプルで、見た目より簡単に早く出来ます。
このレシピの生い立ち
りんごジュースが余ってたので、なんちゃってビール風のゼリーを作ってみました。
私はちょっとかき混ぜるのを怠けてしまって、少し固め過ぎたくらいです。氷で固めるので、グラスに注いだ時点で結構固まっていて、すぐ出来上がりますよ。

簡単!ビールみたいなリンゴゼリー

おもしろ系料理のゼリー。リンゴジュースで作ります。やることはとってもシンプルで、見た目より簡単に早く出来ます。
このレシピの生い立ち
りんごジュースが余ってたので、なんちゃってビール風のゼリーを作ってみました。
私はちょっとかき混ぜるのを怠けてしまって、少し固め過ぎたくらいです。氷で固めるので、グラスに注いだ時点で結構固まっていて、すぐ出来上がりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1-3人分
  1. りんごジュース 250-300ml
  2. ゼラチンパウダー 5g(1袋)
  3. 適量
  4. ボウル(大)
  5. ボウル(小)

作り方

  1. 1

    ボウル(小)にリンゴジュースを入れておく。

  2. 2

    ①から耐熱皿に大さじ4のリンゴジュースを移し入れ、ゼラチンパウダーを加え、ふやかしたら、レンジで1分加熱する。

  3. 3

    ②をよくかき混ぜたら①のボウルに加え、ボウル(大)に氷水をはり、冷やしながら泡だて器で、とろみが出てくるまでかき混ぜる。

  4. 4

    ③をグラスの8分目まで注ぎます。

  5. 5

    残りの分も今度は固まり過ぎない程度に固くして、よくかき混ぜます。

  6. 6

    ⑤を④の上に継ぎ足します。表面張力とゼリーの弾力を利用して、少しもこっとする感じにスプーンで盛り付けます。

  7. 7

    冷蔵庫で1-2時間冷やす。

コツ・ポイント

③氷水で急冷却するので、1-2分位かき混ぜてると固まってきます。あんまり固まり過ぎないようにして下さい。少しだけ泡立ってる位が良いです。
⑤ここが泡部分になります。
⑦冷蔵庫で冷やし固める必要がほとんどない位に、粗方固まっているはずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コゲコゲパン
コゲコゲパン @cook_40188932
に公開
アメブロと迷ったんですが、良いブログサービスを見つけたので、この度登録させて頂きました。日々の出来事を気まぐれに書いていこうと思います。ふざけてるかふざけてないかで言ったら、ふざけてないです。
もっと読む

似たレシピ