トースターで簡単★ベーコンエッグトースト

デイリーヤマザキで人気のベーコンエッグトーストを完コピしました。オーブントースターで簡単に自宅でできちゃいます
このレシピの生い立ち
オーブンではなく、オーブントースターでできる簡単なトーストを目指して試行錯誤しました。慣れるまで放置時間とか多少の調整が必要。最初の時は忙しい朝は避けた方がいいかも?6枚切り全部作る場合は2枚ずつしか焼けないので時間を逆算して挑みましょう
トースターで簡単★ベーコンエッグトースト
デイリーヤマザキで人気のベーコンエッグトーストを完コピしました。オーブントースターで簡単に自宅でできちゃいます
このレシピの生い立ち
オーブンではなく、オーブントースターでできる簡単なトーストを目指して試行錯誤しました。慣れるまで放置時間とか多少の調整が必要。最初の時は忙しい朝は避けた方がいいかも?6枚切り全部作る場合は2枚ずつしか焼けないので時間を逆算して挑みましょう
作り方
- 1
パンはできればダブルソフトで。なければ食パン何でもいいです。
- 2
マヨネーズをおおよそ載せてパンに塗りこみます。量はお任せ。下味として付けましょう。
- 3
スプーンの背などで中央に軽くくぼみを作ります。これをすることで黄身を中央に固定できます。
- 4
トースト用のアルミ板などがあればそれにのせ、周りにマヨネーズで土手を作ります。
- 5
生卵をパカッと割り入れます
- 6
ハーフベーコンを4つにカットして四隅に並べます。
- 7
トレイごとオーブントースターに入れます。オーブントースターは温めておいてください。
- 8
➀4分焼く↓
②4分放置↓
③3分焼く↓
④2分放置 で完成。
放置の間は余熱で卵を固めます。放置中はふたを開けないで。 - 9
機械の温度によって焼き時間は変わります。コツとしてはマヨネーズに軽く焦げ目がつけば止めて②4分放置に入るくらいで。
- 10
卵が固まっているかどうかはトースターを軽く揺らして確認してください。しっかり固めたい場合は放置時間は長めに。
- 11
しっかり余熱を通せばパンが焦げずに卵を固めることができます。黄身が半熟がいい方は放置時間を短めにしてください。
コツ・ポイント
お店では専用窯を使うためじっくり焼けますが、オーブントースターは一気に焼いてしまい卵だけが生焼けになりがちです。余熱を使って卵を固めることで半熟や完全に固めたりと、お店のようなトーストができます。庫内を70度前後にするようなイメージで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
腹持ち◎簡単!ベーコンエッグトースト 腹持ち◎簡単!ベーコンエッグトースト
パンだと腹持ちが…これなら平気!卵とベーコンとマヨネーズの相性がたまらない♪乗せるだけ簡単で朝ごはんにもぴったり! 月野いちご -
-
-
-
-
レンジで簡単、ベーコンエッグトースト! レンジで簡単、ベーコンエッグトースト!
レンジで簡単にベーコンを作り、トーストにのせたベーコンエッグトーストです。卵かけご飯用の甘いしょう油がとても合います! クックまいななパパ -
-
朝食!旨旨!ベーコンエッグトースト 朝食!旨旨!ベーコンエッグトースト
ベーコンエッグトーストで元気モリモリ!とろ〜りチーズとマヨネーズが絶妙!朝食にとっても美味しいベーコンエッグトーストを! テンテン☆
その他のレシピ