鯛とムール貝のアクアパッツァ

うおいち @uoichi
オリーブやトマトがイタリアン!今週の人気検索でトップ10入しました。ありがとうございます。
(330kcal/人)
このレシピの生い立ち
洋風煮つけという感じです。
簡単に作れて、失敗も少ないですので、ぜひお試しください。タイ以外の白身魚やアサリ、ハマグリなどを使ってもおいしいです。いろいろ組み合わせてみてくださいね
鯛とムール貝のアクアパッツァ
オリーブやトマトがイタリアン!今週の人気検索でトップ10入しました。ありがとうございます。
(330kcal/人)
このレシピの生い立ち
洋風煮つけという感じです。
簡単に作れて、失敗も少ないですので、ぜひお試しください。タイ以外の白身魚やアサリ、ハマグリなどを使ってもおいしいです。いろいろ組み合わせてみてくださいね
作り方
- 1
タイは、大きなものは3枚におろして、片身を使いますが、小さいものだとウロコと内臓を取って丸ごと使います。
- 2
タイの皮目に包丁で切れ目を入れて、両面に塩をして10分ほどおいておきます。
- 3
ムール貝は殻をよく洗う。
- 4
.にんにくは、みじん切りにする。黒オリーブはスライスする。
- 5
フライパンにオリーブオイルを入れ、中火で温めて、そこにタイを皮が下になるように入れて焼き色をつける。
- 6
焼き色がついたら裏返す。にんにくのみじん切りを入れる。
- 7
ムール貝、トマト、黒オリーブ、タイムを入れ、水を注いで蓋をして強火にする。
- 8
シューシューと蒸気が出てきたら、3分ほど中火にして蒸し焼きにする。
- 9
味を見て塩・こしょうをする。
- 10
イタリアンパセリをみじん切りにして散らしてできあがりです。
コツ・ポイント
鯛はしっかり水気をふき取ると生臭くないものになります。
似たレシピ
-
-
炭酸白ワインで煮る鯛のアクアパッツァ 炭酸白ワインで煮る鯛のアクアパッツァ
炭酸白ワインで煮るアクアパッツァ。鯛の身やあさりがふっくらと仕上がります。1人分 362kcal 塩分2.2g ソーダスパークル -
-
-
鯛のアクアパッツア❤フライパンで簡単に❤ 鯛のアクアパッツア❤フライパンで簡単に❤
一匹丸ごとで作ると豪華です(о´∀`о)が、切り身でも作れますし食べやすいです。❤2015,9,28人気検索一位❤ Happy103 -
フライパンで簡単★金目鯛のアクアパッツァ フライパンで簡単★金目鯛のアクアパッツァ
感謝♪話題のレシピ入り(2018.7.6)「金目鯛」人気検索トップ10入り(2018.3.26)しました。 RyoKonChan
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19967898