寒~いクリスマスに あったかケーク・サレ

【宝笠印】増田製粉所
【宝笠印】増田製粉所 @cook_40110919

チーズ味の生地に野菜をたっぷり使用したお惣菜ケーキです。
このレシピの生い立ち
「ケーク・サレ」とはフランス料理の塩味の効いた甘くないケーキのことです。
野菜やチーズやお肉、魚介類など様々な食材をご使用いただけます。
「宝笠異人館」をご使用いただくとしっとりと口溶けよく、食材の味わいを楽しめる仕上がりとなります。

寒~いクリスマスに あったかケーク・サレ

チーズ味の生地に野菜をたっぷり使用したお惣菜ケーキです。
このレシピの生い立ち
「ケーク・サレ」とはフランス料理の塩味の効いた甘くないケーキのことです。
野菜やチーズやお肉、魚介類など様々な食材をご使用いただけます。
「宝笠異人館」をご使用いただくとしっとりと口溶けよく、食材の味わいを楽しめる仕上がりとなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmパウンドケーキ型1台分
  1. 2個分
  2. グラニュー糖 10g
  3. 0.6g
  4. 牛乳 80g
  5. オリーブ 50g
  6. マヨネーズ 10g
  7. 薄力小麦粉(宝笠異人館) 100g
  8. ベーキングパウダー 5g
  9. 粉チーズ 40g
  10. 粗挽きコショウ 0.5g
  11. ドライバジル 0.3g
  12. ホウレンソウ 30g(1株)
  13. パプリカ(赤) 15g(1/4個)
  14. タマネギ 60g(小1/2個)
  15. ベーコン 40g
  16. プロセスチーズ 20g
  17. ミニトマト 2個

作り方

  1. 1

    【事前準備】宝笠異人館とベーキングパウダーは一緒にふるい、粉チーズを均一になるように合わせておきます。

  2. 2

    【事前準備】ホウレンソウは約1㎝幅、タマネギは薄切り、パプリカ、ベーコン、プロセスチーズは約1cm角に刻んでおきます。

  3. 3

    【事前準備】フライパンに油(分量外)をひき、カットしたホウレンソウ、パプリカ(赤)、タマネギ、ベーコン炒めておきます。

  4. 4

    卵、グラニュー糖、塩をホイッパーで混ぜ合わせます。

  5. 5

    牛乳、オリーブ油、マヨネーズを加えてよく混ぜます。

  6. 6

    さらに、一緒にした宝笠異人館とベーキングパウダー、粉チーズを加え、ゴムベラで混ぜ合わせます。

  7. 7

    粗挽きコショウ、ドライバジルを加えます。

  8. 8

    プロセスチーズと炒めたホウレンソウ、パプリカ、タマネギ、ベーコンを加え、混ぜ合わせます。

  9. 9

    パウンド型に生地を流し込み、生地表面に半分にカットしたミニトマトを散らし、180℃で35分焼成します。

コツ・ポイント

・カップケーキ型で焼成するとプレゼントなどにも最適です。
・冷蔵庫で冷やしてもしっとり美味しくお召し上がりいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
【宝笠印】増田製粉所
に公開
 私ども増田製粉所には110年を越える歴史がありますが、古き良き伝統は守りつつ、新しいことにも果敢にチャレンジしていくことが大事であると考えております。 単によい小麦粉だけでなく、美味しいお菓子やお料理のできる「素材として優れた小麦粉」づくりに懸命に取組み、お客様にご満足していただける製品の供給を心がけてまいります。【増田製粉所ホームページ】http://www.masufun.co.jp/
もっと読む

似たレシピ