アボカドとサーモンのしましま春巻き

bonbonchoc
bonbonchoc @cook_40138035

アボカドとスモークサーモンのしましま生春巻きです!
クリスマスパーティーにも☆
2017.12.29 タレの分量加筆。
このレシピの生い立ち
LINEに流れてきたDELISH KITCHENの動画を見て、自分の作りやすいように、分量など少し変えています。(水菜やチーズの量など)

アボカドとサーモンのしましま春巻き

アボカドとスモークサーモンのしましま生春巻きです!
クリスマスパーティーにも☆
2017.12.29 タレの分量加筆。
このレシピの生い立ち
LINEに流れてきたDELISH KITCHENの動画を見て、自分の作りやすいように、分量など少し変えています。(水菜やチーズの量など)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 水菜 1本
  2. スライスチーズ 1枚
  3. アボカド 1/2個
  4. スモークサーモン(生食用) 1パック
  5. ライスペーパー 4枚
  6. ぬるま湯(40度ぐらい)(ライスペーパー戻す用) 適量(ライスペーパーを浸せるぐらい)
  7. マヨネーズ 大さじ1
  8. わさび 小さじ1
  9. めんつゆ 小さじ1

作り方

  1. 1

    水菜を洗い、根元をよく洗い、根元を切り、3cm幅ぐらいに切る。

  2. 2

    アボカドを半分に切り、種を取り、皮を剥き、薄切りにする。

  3. 3

    ライスペーパーを40度ぐらいのぬるま湯に浸し、戻す。

  4. 4

    ライスペーパーの上に手前に水菜、水菜の上にスライスチーズ、そしてアボカドとスモークサーモンを交互に並べる。

  5. 5

    4のライスペーパーを手前から折り、両端も中に折り、具を巻いていったら出来上がり♪

  6. 6

    マヨネーズとわさびとめんつゆをよく混ぜて、春巻きにつけて食べるとめちゃ美味しいです!!

コツ・ポイント

ライスペーパーは全体を浸したら、すぐ上げて、破けないように気をつけて巻くことかな。水菜が余ったら、サラダに☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
bonbonchoc
bonbonchoc @cook_40138035
に公開
2017年4月5日開設☆80万アクセス感謝!(^^)2024.3.10 ありがとうございました。2017年か2018年の年末から半年間で16kgの減量に成功したのに、リバウンドしてしまい、2022年7月中旬に人生最重量になってしまい、改めてダイエット決意して、約3年で25.9kg痩せました!がんばります!!スローペースですが、宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ