簡単★トマトのジャージャーうどん

◎まる
◎まる @cook_40260900

好きなお野菜を入れて食べれる簡単メニューです★
夏バテ回復に有効な豚肉と玉ねぎの組み合わせなので
夏にいいですよ☆
このレシピの生い立ち
幼児食アドバイザー取得中のため
子供が食べてくれそうな味付けや彩りを
考えて作りました★

簡単★トマトのジャージャーうどん

好きなお野菜を入れて食べれる簡単メニューです★
夏バテ回復に有効な豚肉と玉ねぎの組み合わせなので
夏にいいですよ☆
このレシピの生い立ち
幼児食アドバイザー取得中のため
子供が食べてくれそうな味付けや彩りを
考えて作りました★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分(1食当たり503kcal)
  1. うどん 1玉(200g)
  2. 豚ひき肉 70g
  3. トマト 小1個(170g)
  4. 玉ねぎ 1/3個(50g)
  5. いんげん 20g
  6. ★みそ 小さじ1と1/2(10g)
  7. ★濃口醤油 小さじ1/2(3g)
  8. ★砂糖 大さじ1/2(6g)
  9. ★だし汁 50cc
  10. ごま 小さじ1(4g)

作り方

  1. 1

    ①材料を揃える。
    ★の調味料は合わせておくと良いですよ!

  2. 2

    ② いんげんは軽く茹でて食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    ③ 玉ねぎはみじん切りにする。
    少し粗めだと食べ応えがあります!

  4. 4

    ④ トマトは1〜1.5センチの角切りにする。

  5. 5

    ⑤ フライパンに油をしき、ひき肉と②③を加えて炒めます。

  6. 6

    ⑥ 火が通ったら★の調味料を加えて一煮立ちさせ、④を加えます。

  7. 7

    ⑦ 茹でたうどんを皿に盛り、出来上がった⑥をかけたら完成☆

コツ・ポイント

子供に食べさせるときはうどんは
細かく切ってあげて、
野菜なども1口大に切ってあげると
フォークでも食べやすくなります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
◎まる
◎まる @cook_40260900
に公開
管理栄養士の卵(*^o^*)保育園の栄養士目指してます(*´ω`*)幼児食アドバイザー取得中★簡単幼児食を主に載せています!!
もっと読む

似たレシピ