なすたっぷり!ジャージャーうどん

桃華0408
桃華0408 @cook_40458945

夏野菜をたっぷり使ってスタミナをつけて、夏の暑さを吹き飛ばします♪ご飯に乗せても合いますよ!
このレシピの生い立ち
なすが大好きすぎて、マーボー豆腐の応用でうどんにかけてみたら美味しかったので。

なすたっぷり!ジャージャーうどん

夏野菜をたっぷり使ってスタミナをつけて、夏の暑さを吹き飛ばします♪ご飯に乗せても合いますよ!
このレシピの生い立ち
なすが大好きすぎて、マーボー豆腐の応用でうどんにかけてみたら美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. うどん 4玉
  2. なす 3〜4本
  3. 豚ひき肉 100g
  4. 長ネギ(白い部分) 1/2~1本
  5. きゅうり
  6. しそ 適量
  7. にんにく(チューブも可) 1片
  8. チューブしょうが 3cm分
  9. サラダ油 適量
  10. 200〜250cc
  11. ◎砂糖 大さじ1〜2
  12. ◎酒 大さじ2
  13. ◎濃口醤油 大さじ2
  14. ◎味噌 小さじ1〜2
  15. ゴマ 大さじ1
  16. 水溶き片栗粉 大さじ1〜適量
  17. 豆板醤(お好みで) 小さじ1〜
  18. ラー油(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    きゅうりとしそは千切り、
    長ネギとにんにくはみじん切りにします。

  2. 2

    なすは斜め薄切りにして、水にさらしてアク抜きをします。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を引いて、豚ひき肉とにんにくを炒めます。
    長ネギ、しょうがも加えます。

  4. 4

    水を切ったなすも入れて、なすがしんなりするまで炒めます。

  5. 5

    水と◎の調味料を入れて、ひと煮立ちさせます。
    お味が薄い時は、醤油や味噌を足して下さい。

  6. 6

    水溶き片栗粉を回し入れて、とろみがついたら火を止めます。
    ★辛味が苦手な方やお子様用は、ここで取り分けて下さい!

  7. 7

    それから豆板醤を入れて、大人用に味変して下さい♪
    お好みで豆板醤は少しずつ入れて調整して下さい。

  8. 8

    茹でたうどんをお皿に盛り、きゅうりを乗せます。
    ☆お弁当にする時は、うどんにゴマ油を絡ませるとくっつきません。

  9. 9

    あんをたっぷりかけて、しそを乗せたら完成です。
    上からラー油をかけると美味しいです♪

コツ・ポイント

味噌を入れるとコクが出てグッと美味しくなります。にんにくの風味も食欲をそそります。なすは火の通りが早いので、サッと作れます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桃華0408
桃華0408 @cook_40458945
に公開
モリモリ食べ盛りの小学生の兄妹の子育てに日々奮闘中です!お家にある材料で簡単に美味しく&カサ増し出来る料理を探し求めています。新規開拓でレパートリーが増えていくのを楽しんでいます♪
もっと読む

似たレシピ