JK発案サクじゅわメレンゲクッキー[改]

ふなひょん
ふなひょん @cook_40159567

以前の改訂版です。前のをご覧になってたかたすみません(´>ω<`)

材料たったの2つ!
いつでもお家で作れちゃいます

このレシピの生い立ち
おいしい焼き菓子のお店のものを食べてもっとたくさん食べたいと思い、作ってみました

JK発案サクじゅわメレンゲクッキー[改]

以前の改訂版です。前のをご覧になってたかたすみません(´>ω<`)

材料たったの2つ!
いつでもお家で作れちゃいます

このレシピの生い立ち
おいしい焼き菓子のお店のものを食べてもっとたくさん食べたいと思い、作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1口サイズ50個分
  1. 卵白 1個分
  2. 砂糖(三温糖やグラニュー糖など、どんなお砂糖でもOKです!ちなみに今回は粉砂糖です。) 50〜70g(お好みで調整してくたさい)

作り方

  1. 1

    まずは材料の準備!
    卵白は冷やして置くとメレンゲになりやすいです。
    (ちなみに画像は2倍になってます。)

  2. 2

    ボールに卵白を入れ、泡立てます。
    ふわっとするくらいまで

  3. 3

    そこにお砂糖を1/4ほど加えます。

  4. 4

    だんだんきめ細かくなってきました。

  5. 5

    角が立つくらいまであわだったらOK です!

  6. 6

    そしてここで
    オーブンを100℃に予熱します。

  7. 7

    ではでは鉄板にメレンゲを乗せていきましょう!
    細めのスプーンでやるとうまくできます!
    丸めのでもだいじょぶです!

  8. 8

    すくいます

  9. 9

    スプーンの先から落として、スライムくん(ドラクエの)みたいな形にします。

  10. 10

    全部できたら先程予熱しておいたオーブンで60分ほどじっくり焼いていきます。というか乾燥させます。

  11. 11

    完成!ココア味とプレーン味作りました
    補足
    焼き終わった後まだフニャフニャしねたらそのまま入れといてください(余熱利用)

コツ・ポイント

メレンゲ作るときは空気をよく含ませるように混ぜましょう。
そのとき手で温めないように気をつけてください。
保存はタッパに乾燥剤と一緒に入れると長持ちします。
ココアや抹茶など砂糖を全部入れ終わったあとに適量加えてアレンジするのもいいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふなひょん
ふなひょん @cook_40159567
に公開
作るの食べるの大好き大学生\(◡̈)/主にお菓子作りをします♡
もっと読む

似たレシピ