七夕ちらし寿司
レシピID:19976528のキャラ弁の残りで晩ごはんも…。
このレシピの生い立ち
キャラ弁用に準備した材料が余ったので。
作り方
- 1
ちらし寿司…今回は市販の物を使用。甘くしないと子供が食べないので、我が家は砂糖(大1)を混ぜてます。
- 2
ちらし寿司をお皿に乗せたら、錦糸卵を全体に乗せる。
- 3
真ん中に青い錦糸卵で天の川を作る。
- 4
星型のきゅうりやロースハムで飾れば、完成☆
※きゅうりが余ってたので、浅漬けにして周りに飾りました。 - 5
★青い錦糸卵の作り方★
ちびっとの食紅(青)を少量の水で溶き、卵白を混ぜて薄焼き玉子を作る。 - 6
★星型の飾り★
きゅうり・ロースハムを星型の型で切り抜く。
似たレシピ
-
-
-
-
-
星がきらめくハートの七夕ちらし寿司 星がきらめくハートの七夕ちらし寿司
カラフルな星がたくさんのった、ハート形のかわいいちらし寿司♪簡単に作れてとっても華やか、七夕にみんなで食べたい一皿です♪ ミツカンお酢
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19976982