無添加パエリア

yuk8a
yuk8a @cook_40240931

魚介のダシがたっぷり出て美味しいです!お米を入れなければスープやパスタソースにもなります。具や魚介は適当にあるもので♪
このレシピの生い立ち
パエリアが大好きですが、添加物たっぷりの素やコンソメは使いたくなかったのでダシを生かして作りました。
家にある材料だけで作れるので手軽です。
子どもでも安心して食べられます。

無添加パエリア

魚介のダシがたっぷり出て美味しいです!お米を入れなければスープやパスタソースにもなります。具や魚介は適当にあるもので♪
このレシピの生い立ち
パエリアが大好きですが、添加物たっぷりの素やコンソメは使いたくなかったのでダシを生かして作りました。
家にある材料だけで作れるので手軽です。
子どもでも安心して食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. エビ(殻付き) 300g
  2. アサリ 100g
  3. カキ 100g
  4. にんにく 3片
  5. 玉ねぎ 1個
  6. ピーマン 3個
  7. (1合180ml) 3合
  8. 料理酒 適量
  9. 水分(米の1.5倍) 810cc
  10. 3つまみほど
  11. コショウ 3つまみほど
  12. カットトマト 250g

作り方

  1. 1

    鍋にオリーブオイルを入れ、エビを炒める。色が変わったら取り出す。
    (オイルにエビのエキスをだす)

  2. 2

    その鍋ににんにくを入れ、香りがたったら玉ねぎをしなっとなるまで炒める。

  3. 3

    カットトマトを入れ、水気を飛ばす。

  4. 4

    生米を入れ4分ほど炒める。
    ソースで米をコーティングすることでパラパラしやすくなる。

  5. 5

    別の鍋に料理酒を入れ、カキをさっとゆでる。身がぷっくりするのと旨味をうつすため。

  6. 6

    その鍋にアサリを入れてゆでる。
    こちらも旨味をうつす。

  7. 7

    そのスープと不足分の水分を米の鍋に入れる。

  8. 8

    よく混ぜあわせたら具を並べ蓋をして20分ほど煮る。

  9. 9

    米に火が入っていれば蓋を外し強火で水分を飛ばして完成。固ければ水を足してさらに煮る。

コツ・ポイント

味がぼやけないよう、塩・コショウをきつめに入れるのと、魚介のダシをしっかり出すことがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yuk8a
yuk8a @cook_40240931
に公開

似たレシピ