綺麗な*茹で茄子の作り方

chiibubu
chiibubu @cook_40055749

茹で茄子、綺麗な色になります。保存も出来ますよ♪
このレシピの生い立ち
料理番組で板前さんが、教えていたレシピ。
やってみたら綺麗な青になり、保存もきくので、とても重宝します。
茄子がたくさんあるこの時期に是非!(*^^*)

綺麗な*茹で茄子の作り方

茹で茄子、綺麗な色になります。保存も出来ますよ♪
このレシピの生い立ち
料理番組で板前さんが、教えていたレシピ。
やってみたら綺麗な青になり、保存もきくので、とても重宝します。
茄子がたくさんあるこの時期に是非!(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茄子 5~6個
  2. 小さじ1
  3. ミョウバン 小さじ1

作り方

  1. 1

    ヘタを取り、縦半分に切る。

  2. 2

    お湯を沸かし、塩とミョウバンを入れ、切った茄子を皮を下にして入れる。

    たくさん茹でる時は、続けて同じ湯で茹でる。

  3. 3

    落し蓋をして、2分茹でる。

  4. 4

    ざるにあげて、あまり重ならないように並べる。

  5. 5

    同じようなざるか、皿を重ね、上に重しをする(写真はボールに水を入れて重石にしました。)

    そのまま冷ます。

  6. 6

    4の時点で和え物などにしてもよいです。

    5の行程をすると、適度に水分が抜け、茄子の味が濃縮され、保存性も高まります。

  7. 7

    ゴマ醤油、からし醤油、ポン酢、サラダ仕立てなど、お好みでどうぞ♪

コツ・ポイント

≡保存≡
空気に触れないようにピチッとラップして冷蔵庫へ。3~4日は美味しく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chiibubu
chiibubu @cook_40055749
に公開
「捨てない 使い切る」いつも心がけている事。ひと手間かけて、捨てない工夫。保存食やリメイク料理も好きです。魚屋が近いこともあり、ほぼ毎日魚を食べています。※レシピ見直し、変更あり。ご了承下さいm(__)m
もっと読む

似たレシピ