頭も丸ごと食べます♪いりこじゃが

雛どころ @cook_40095358
おやつにも食べるいりこをまるごと食べるレシピです
このレシピの生い立ち
美味しいいりこに出会った時に丸ごと味わうために作ります
作り方
- 1
鍋に水200㏄を入れて、いりこを浸けておきます
- 2
じゃがいも、玉ねぎは皮をむいて、食べやすい大きさに切ります
- 3
いりこをつけてあった鍋にじゃがいも、玉ねぎ、みりんをいれ、かぶるまで水を足します。
- 4
中火であくをとりながら、じゃがいもが柔らかくなるまで煮ます
- 5
じゃがいもが柔らかくなったら醤油をくわえて10分ほど煮ていったん冷まします。
- 6
食べる前にひと煮立ちさせて出来上がり
コツ・ポイント
雛んちは、いりこも具の1つに認定されてますが、食べないお家は取り除いて下さい。お茶パックに入れると取りだしやすいですよ
似たレシピ
-
-
-
-
Caたっぷり【煮干し丸ごとドレッシング】 Caたっぷり【煮干し丸ごとドレッシング】
子供が大好きな我が家自慢の丸ごと煮干しドレッシング☆煮干しはダシを取るだけじゃあ勿体無い!簡単にCaを摂取出来るよ タワまん☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19978056