スナップえんどうの粒マスタード炒め

発酵家族
発酵家族 @85kazoku

豆が甘くなるように弱火で炒めるのが最大のコツ!
このレシピの生い立ち
ゆでるだけじゃないスナップえんどうのレシピを作りたくて考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. スナップえんどう 15本
  2. マスタード 小さじ1
  3. オリーブオイル 小さじ1

作り方

  1. 1

    スナップえんどうは筋をとる

  2. 2

    粒マスタードとオリーブオイルをフライパンに入れて中火で加熱する。香りがでてきたらスナップえんどうを加える。

  3. 3

    弱火で約3分炒める

  4. 4

    塩(分量外、小さじ1/4)を加える。

コツ・ポイント

弱火でじっくり、がコツです。
粒マスタードは煮詰めると旨味が増して酸味が和らぐので始めに炒めます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

発酵家族
発酵家族 @85kazoku
に公開
3児の母、醸造科卒の知識と元研究職、主婦の経験をいかした合理的な家事・発酵食品レシピ・パン焼きの出張講師。子供の発達障害で悩むお母さんに寄り添ったレシピを研究中。クックパッドアンバサダー2021HP http://epoch-hakko.net/insta https://www.instagram.com/85kazoku/
もっと読む

似たレシピ