しろうりのアサリ昆布和え

小世界 @p19727525
白瓜が出てきました~佃煮の力を利用して、あえ物を
このレシピの生い立ち
白瓜が出回り始めました。
塩もみも美味しいけど、ちょっと元気の出る和え物を。
作り方
- 1
市販の佃煮を利用しました。
- 2
瓜は縦半分にし種を取り4つに切ります。
それを薄切りします - 3
ビニール袋などに佃煮と白瓜を加えて、ポッカレモン生姜でパンチを利かせます。
- 4
口を結んで冷蔵庫に。
- 5
冷えた頃が食べごろです。
コツ・ポイント
瓜の切り方を変えると、目先が変わります。
似たレシピ
-
-
-
わかめご飯であさりの佃煮おにぎり わかめご飯であさりの佃煮おにぎり
わかめご飯で作ったあさりの佃煮のおにぎりです。わかめご飯だけでも美味しいのに、中からあさりの佃煮が出てきたらビックリ! かっちゃん杉 -
-
-
-
-
-
韮とネギの醤油味のヌタ+あさりの佃煮 韮とネギの醤油味のヌタ+あさりの佃煮
韮、ネギをを軽く茹で、タレに和え、あさりの佃煮をのせてみました。あさりの佃煮の醤油味に合わせるため、蒲焼きのタレを使用。 長右エ門 -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19978900