誕生日のケーキ弁当

ママゴンちゃん @cook_40068572
ケーキ風にお寿司や玉子焼き等をアレンジしてみました
このレシピの生い立ち
今日は中学生の双子の娘と三女の三姉妹の誕生日
姉ちゃん達試験期間中のためお出かけできないからせめてものお弁当でお祝いをと!
作り方
- 1
人参は花型で抜く、きゅうりは薄切り
小さめ紙コップに酢飯、梅干し、酢飯錦糸卵、きゅうりの順に載せる
マヨネーズで接着要 - 2
卵2個分を卵黄と卵白に分け
好きな味付けをしてまず卵白のみ普通の玉子焼きの様に焼き、いったん取り出す - 3
卵黄のみの卵もまた普通にフライパンに流し入れ、その上に白身のみの玉子焼きを載せて普通に巻き上げる
- 4
焼きあがったらまずラップに包み、巻き簾等で巻いて形を整えておく
- 5
人参の花型を抜いた後のやつにとりつくねを詰め込み焦がさない様に焼く
- 6
パプリカの輪切りにも同じ様にとりつくねを埋め込み?焼く
- 7
紙コップを上半分のみ使用
紙コップにらっぷをしてそこに押し寿しの要領でポテトサラダを詰める - 8
ポテトサラダ、ハム(輪切り→紙コップで型抜き)、ポテトサラダの順に詰め込む
- 9
最後にマヨネーズをクリームの様に絞ってその上にきゅうり、ハム、トマトを載せていく
- 10
周りをフリルレタスで覆う
- 11
きゅうりでリボンを作りチーズと一緒に楊枝に挟む
- 12
ソーセー人
場所が余ったので(;^_^A
残りのハムときゅうりをくるくるして楊枝で止めた - 13
先ほどの押し寿司のつくねバージョンは
同じようにご飯、きゅうり、ご飯として
てっぺんにマヨネーズ、トマトなどを飾り付ける
コツ・ポイント
押し寿司やポテトサラダは小さめの紙コップにラップを付けて作ると簡単です
似たレシピ
-
-
-
-
お誕生日弁当に♪マッシュポテトのケーキ お誕生日弁当に♪マッシュポテトのケーキ
マッシュポテトで作る簡単ミニケーキ。お誕生日や記念日のお弁当にぴったり★飾りはぶぶあられ等で作ってもgood。umeusagi
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19980301