パクパクお魚☆鯖のあまから

ぱおママさん @cook_40178925
ご飯との相性ピッタリ!!
簡単にできる甘辛美味しいお魚です
このレシピの生い立ち
フライパンで簡単に作りたくて。
子供達の好きなお魚をいっぱいパクパク食べれるように☆骨を全部取り除き、甘辛に仕上げました。
パクパクお魚☆鯖のあまから
ご飯との相性ピッタリ!!
簡単にできる甘辛美味しいお魚です
このレシピの生い立ち
フライパンで簡単に作りたくて。
子供達の好きなお魚をいっぱいパクパク食べれるように☆骨を全部取り除き、甘辛に仕上げました。
作り方
- 1
鯖は骨を全部とり、一口大に切る。
ビニール袋に片栗粉、鯖を入れふる。
中火で熱したフライパンにごま油、鯖を入れ焼く。 - 2
1のように8割りほど魚に火が通ったら返し裏も焼く。
- 3
醤油、砂糖、みりん、塩を混ぜ合わせ、フライパンに回しかける。
- 4
全体にタレを絡ませて、とろみと照りができたら完成です。
コツ・ポイント
始めに鯖を焼くときに焦げない程度に皮がカリっとなるまで焼くと香ばしく美味しく出来上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!鯖の煮付け☆白ご飯に! 簡単!鯖の煮付け☆白ご飯に!
甘辛~く炊いた鯖はほっかほかの白ご飯にぴったり!おどろくほど簡単にできます!梅干も甘辛でご飯に合いますが魚が梅味になるわけではありません。 大阪食堂 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19981472