フライパンでホイル無し☆鮭のホイル焼き?

きなこもっちり
きなこもっちり @cook_40228161

お仕事などで忙しい方にオススメです!
人数分一気に作りましょう♪
帰宅後、火を入れるだけまで準備しておけば即メイン完成!
このレシピの生い立ち
今まで1人分ずつ包んで作っていましたが、ある日ホイルが足りない!!…って時にフライパンだけで作ってみると時短だし楽でした^_^ホイル焼きの概念に囚われすぎていましたが、ホイルに包まなくてもいいじゃん!味はホイル焼きだもん!ってことに気がつきました♪

フライパンでホイル無し☆鮭のホイル焼き?

お仕事などで忙しい方にオススメです!
人数分一気に作りましょう♪
帰宅後、火を入れるだけまで準備しておけば即メイン完成!
このレシピの生い立ち
今まで1人分ずつ包んで作っていましたが、ある日ホイルが足りない!!…って時にフライパンだけで作ってみると時短だし楽でした^_^ホイル焼きの概念に囚われすぎていましたが、ホイルに包まなくてもいいじゃん!味はホイル焼きだもん!ってことに気がつきました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5切れ分
  1. 玉ねぎ 1/2〜1玉
  2. 生鮭(骨とり 5切れ
  3. レモン or 塩コショー 適量
  4. きのこ(お好きな種類) 好きなだけ
  5. マーガリン(またはバター) 適当です
  6. ぽん酢 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎを約5㎜の薄切りにします

  2. 2

    フライパンに玉ねぎをひろげ、軽く塩コショウをかけます

  3. 3

    骨とり生鮭の両面に塩レモンを塗り込んで玉ねぎの上にのせます。
    ※塩レモン無い方は、生鮭両面に軽く塩コショーをします

  4. 4

    この商品を使いました

  5. 5

    お好きなきのこを切ってのせて、軽く塩コショウをします

  6. 6

    マーガリンやバターを適当に数箇所のっけて、蓋をして弱火にかけてください

  7. 7

    ※帰宅後楽にするには…
    ⑥の火を入れる前に蓋をして冷蔵庫に準備しておくと帰宅後火を入れるだけです!(^^)

  8. 8

    玉ねぎと鮭に火が通っていれば大丈夫です^_^
    ※蓋を開ける時は水滴が入らないように!

  9. 9

    完成です!!
    お皿に取り分けて下さい♪
    ぽん酢を少しかけて召し上がれ!

コツ・ポイント

・塩コショウとぽん酢派の方もお試し下さい!

・玉ねぎトロトロ派の方は最後火を止めて少し蓋をしたまま放置して下さい。

・塩レモンは塩辛いタイプの物は写真のように塗りたくると大変なことになるので、味見してから塗り込んで下さい(^^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きなこもっちり
きなこもっちり @cook_40228161
に公開
毎日の献立に悩む日々…。洗い物は最小限にしたい!簡単が大好き!ズボラです(^^;)フォローしてくださった方・つくれぽしてくださる方、コメントくださる方、ありがとうございます!嬉しくて励みになります♪
もっと読む

似たレシピ