☆話題入り☆チンゲン菜とツナの梅ゴマ和え

2525招き猫 @cook_40094903
これ想像より遥に美味しい!
ツナのオイルが出汁になって南高梅の後味がアクセントになってる
騙されたと思って作ってみて
このレシピの生い立ち
チンゲン菜の使い道に困ってたら頂き物のシーチキンが目に入って思いつきで作ってみた。
☆話題入り☆チンゲン菜とツナの梅ゴマ和え
これ想像より遥に美味しい!
ツナのオイルが出汁になって南高梅の後味がアクセントになってる
騙されたと思って作ってみて
このレシピの生い立ち
チンゲン菜の使い道に困ってたら頂き物のシーチキンが目に入って思いつきで作ってみた。
作り方
- 1
チンゲン菜は1枚ずつ剥いて良く洗い茎の方は食べやすい大きさに。
葉の方はざく切りにする。 - 2
鍋にお湯を沸かし茎の方から茹でて時間差で葉の方も入れ茹でたらザルに上げ水気を絞る。
- 3
ボウルに②、種を除き包丁で叩いた南高梅、ざっくり汁気を切ったシーチキンと他の調味料を入れ和えたら出来上がり。
コツ・ポイント
チンゲン菜の水気を良く絞ってください。
ノンオイルのツナ缶でも作りましたが、やはりオイル入りの方が断然美味しいです(*^-^*)
追記※ノンオイルのツナ缶を使用する場合はオリーブオイルを大1.5位、加えたら美味しいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
チンゲン菜の胡麻和え チンゲン菜の胡麻和え
火を使わないので色々節約になるし簡単♪もちろん鍋で茹でてもOK※カリウム制限のある方は茹でをオススメします✨️今回は冷凍してた人参を使用しました🥕他の野菜(ほうれん草等)でも同じように作れます♪keiko☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19981822