【節約】キャベツナオムレツ

cookpig
cookpig @cook_40107668

キャベツ・ツナ・たまご
ストック食材でできます(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
お気に入りレシピ本を参考に。何度も作るうちに定番料理になりました。

【節約】キャベツナオムレツ

キャベツ・ツナ・たまご
ストック食材でできます(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
お気に入りレシピ本を参考に。何度も作るうちに定番料理になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. キャベツ 4枚分ほど
  2. ツナ缶(小) 1缶
  3. 4個
  4. バター 大さじ1/2
  5. コンソメ(顆粒) 小さじ1
  6. 塩こしょう 適量
  7. サラダ油 大さじ1.5
  8. セリ(飾り用) あれば適量
  9. ※画像はパセリ振り忘れ(+_+)

作り方

  1. 1

    キャベツは5mm程の太めの千切りにする。

  2. 2

    ツナ缶は汁を切っておく。
    卵はボールに入れて割りほぐし、コンソメと塩こしょうふる。

  3. 3

    小さめのフライパンを熱し、バターを入れ、キャベツがしんなりするまで炒める。(テフロンの直径20cmがオススメ)

  4. 4

    汁を切ったツナを入れさらに炒め、塩こしょうで調味する。(薄味で)

  5. 5

    卵が入っているボールに④を入れ混ぜる。

  6. 6

    フライパンをさっと拭き、サラダ油をひき、温める。

  7. 7

    ⑤をフライパンに流し入れる。
    割りばしなどで大きく2~3回大きな円を書くように混ぜてフタをする。弱めの中火にする。

  8. 8

    2分後ふたを開け、フライパンより大きい皿でフタをし、フライパンごとひっくり返す。卵を滑らせながらフライパンに戻し入れる。

  9. 9

    再びフタをし、2~3分弱めの中火で焼く。

  10. 10

    まな板に取り出して放射線状に切り盛り付ける。
    (写真は8等分したもの)

  11. 11

    できあがり♪

コツ・ポイント

⑧の工程は思い切りが必要です。怖がらずオモッキリひっくり返し、怖がらずオモッキリ戻してください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cookpig
cookpig @cook_40107668
に公開

似たレシピ