簡単☆かぶの葉と水菜の炒め煮

クックKaiママ @cook_40129793
油揚げは事前に油抜きをしておくと、さっぱりします。きのこはある物でOK。野菜たっぷりのヘルシーメニューです♪
このレシピの生い立ち
かぶの葉がいつも余ってしまうので、一気に食べられるように作りました^ ^
簡単☆かぶの葉と水菜の炒め煮
油揚げは事前に油抜きをしておくと、さっぱりします。きのこはある物でOK。野菜たっぷりのヘルシーメニューです♪
このレシピの生い立ち
かぶの葉がいつも余ってしまうので、一気に食べられるように作りました^ ^
作り方
- 1
かぶの葉、水菜、きのこ類、油揚げを食べやすい大きさに切る。(油揚げは出来れば油抜きをしておく)
- 2
フライパンにごま油を入れ、水菜以外の材料を炒める。
- 3
かぶの葉が柔らかくなったら、◉の水・酒・麺つゆを入れる。
- 4
一煮立ちしたら、水菜を加え、さっと炒めたる。味見をして、薄かったら麺つゆ(分量外)で味を調える。
- 5
最後に鰹節をかけて完成☆
コツ・ポイント
水菜は炒めすぎない方が、シャキシャキして美味しいです。葉の量で味が変わるので、最後に味見して、麺つゆで調整してください♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19983756