梅シソシラスもやし

えむ83 @cook_40271317
庶民の味方《もやし》をシャレた肴に…。梅シソの爽やかさとマヨネーズのうま味、そして何故かもやしに合う小魚系…。
このレシピの生い立ち
何でも梅シソ風味にしちゃう…という研究の成果。
梅シソシラスもやし
庶民の味方《もやし》をシャレた肴に…。梅シソの爽やかさとマヨネーズのうま味、そして何故かもやしに合う小魚系…。
このレシピの生い立ち
何でも梅シソ風味にしちゃう…という研究の成果。
作り方
- 1
鍋に湯を沸騰させ、もやしを一袋入れて数分、シャキシャキ感がなくならない程度に湯がく。ザルに取って放置し、水気を切る。
- 2
ボールに種を取った梅干しを入れ、練る。シソの葉は丸めて細切り。残りの調味料を全て入れ、よく混ぜる。
- 3
食べる直前にもやしを入れ、さっとあえて完成。
コツ・ポイント
釜揚げしらすよりしらす干しの方が美味しくできます。水っぽくならないよう、しっかり水気を切りますが、絞っちゃうとシャキシャキ感が無くなります。砂糖が意外に感じるかもしれませんが、ほんのり甘くて美味しかったです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
無限もやし!大葉ともやしのナムル風 無限もやし!大葉ともやしのナムル風
大葉の爽やかさが引き立ってもやしがあっという間になくなります。もやしは安価な家計の味方。ご飯も進む抜群のレシピです。 喫茶たまねぎ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19985233