レンコンの手作りキムチ

ひつじぷーどるん
ひつじぷーどるん @cook_40062062

血液サラサラにするレンコンで塩分控えめのキムチをつくってみました♪
フルーティで甘めな自分好みのヤンニョムです
このレシピの生い立ち
レシピコンテストの為に作ってみました。

レンコンの手作りキムチ

血液サラサラにするレンコンで塩分控えめのキムチをつくってみました♪
フルーティで甘めな自分好みのヤンニョムです
このレシピの生い立ち
レシピコンテストの為に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レンコン 1本
  2. 大根 輪切り2cm分
  3. 人参 1/4本
  4. 小さじ1/2
  5. ニラ 3束
  6. ☆にんにく 1片
  7. ☆しょうが 1片
  8. りんご 1/4個
  9. タマネギ 1/4個
  10. コチュカル(粗挽き粉唐辛子) 1/2カップ
  11. ★醤油 大さじ1/2
  12. ★顆粒だし 小さじ1/2
  13. ★塩麹 大さじ2
  14. ★はちみつ 大さじ1

作り方

  1. 1

    材料はざっとこんなかんじ。

  2. 2

    大根、人参を細く切ってボウルで塩をまぶしておく

  3. 3

    レンコンの皮をむき、5,6ミリほどにスライス、沸騰したお湯で2分ほどサッとゆでる。

  4. 4

    ボウルに☆をすりおろして、★とニラを入れビニール手袋をした手でよくもみこむ。

  5. 5

    ゆであがったレンコンの水気を切ってその中になじませながら漬け込む。ラップをしてしばらくおちつかせたら完成。

コツ・ポイント

すぐだとサラダ感覚でたべれます。個人的には3日後からが熟成して味がなじんできておいしいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひつじぷーどるん
に公開
母方がガン家系、父方が高血圧家系なので、食事に気をつけてます。薬膳や有機野菜、スパイス・ハーブなどにとても興味があり『食べることで美しく健康もキープする!』がモットーです★ ですがあまりストイックにならず気楽に美味しいものメモをしていってます。自分へのメモがわりが、どなたかのお役に立てたならば幸いですʕ•̫͡•ʔ♡ʕ•̫͡•ʔ みんなで美しく健康になりましょう!
もっと読む

似たレシピ