☆ 母の味!里芋とトマトのベーコンスープ

貯蓄蟹☆ちょちクラブ
貯蓄蟹☆ちょちクラブ @cook_40123219

赤・白・緑の彩りきれいな澄んだスープです。テーブルに彩りを添えます。
このレシピの生い立ち
母の作るレシピを取材してまとめています。
じゃがいもだと煮崩れてなかなか澄んだスープになりにくいので、里芋を使いました。我が家では自家製やみつきベーコン(https://cookpad.wasmer.app/recipe/3517971)を使っています

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 里芋 3個
  2. トマト 中1個
  3. ベーコン 2〜3枚
  4. 鶏がらスープのもと 小さじ1.5杯
  5. 塩こしょう 適量
  6. セリ 適量
  7. 500cc

作り方

  1. 1

    里芋はさっと洗って土を落としてから皮を剥きます。

  2. 2

    皮をむいた里芋は輪切りにします。

  3. 3

    里芋のぬめりを取るため茹でこぼします。なべに里芋とちょうどかぶるくらいの水を入れ、中火で沸騰させ2〜3分煮ます。

  4. 4

    里芋をざるにあけ、水で洗い流してぬめりを落とします。

  5. 5

    水500ccと里芋をなべに入れ、里芋がやわらかくなるまで弱火でクツクツと煮ます。

  6. 6

    里芋がやわらかくなったら鶏がらスープのもとと塩こしょうで味を整えます。ベーコンの塩味があるので、塩は控えめでも十分です。

  7. 7

    味が整ったら、くし形に切ったトマトとベーコンを加え、ひと煮立ちしたらお皿によそいます。

  8. 8

    最後にパセリを散らしてできあがり☆

コツ・ポイント

里芋を茹でこぼす際に、茹で汁が里芋のぬめりで噴きこぼしやすくなるため、沸騰したら火を弱めるなどして噴きこぼしに注意してください。
最後に香り付けにカレー粉を加えても美味です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

貯蓄蟹☆ちょちクラブ
に公開
全く料理のセンスはないけれどパソコン好きの娘とパソコンは苦手だけど料理が大好きな母による共同制作アカウントです。娘が母のレシピを書きためています。※父の料理も僅かながら掲載します!笑料理オンチの娘もこうして料理を勉強中!最近子どもが生まれ、更新がゆっくりですが、今後も見ていただけると幸いです♪
もっと読む

似たレシピ