ケーキみたい!おしゃれカプレーゼ

ハウスフィールド
ハウスフィールド @cook_40128767

カプレーゼを上級オシャレに食べたい方におすすめ!ホールケーキみたいに切り分けて食べるのもまたオシャレ^ ^

このレシピの生い立ち
本当はアボカドと同様にトマトも飾りたかったのですが、断念してこういう形に。でも、こっちのほうが食べやすいです(笑)

ケーキみたい!おしゃれカプレーゼ

カプレーゼを上級オシャレに食べたい方におすすめ!ホールケーキみたいに切り分けて食べるのもまたオシャレ^ ^

このレシピの生い立ち
本当はアボカドと同様にトマトも飾りたかったのですが、断念してこういう形に。でも、こっちのほうが食べやすいです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2.3人分
  1. よく熟したアボカド 1/2個
  2. モッツァレラ 1/2玉
  3. トマト 1個
  4. ジェノバソース 適量
  5. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    トマトを2.3mmの輪切りにする。同じ大きさくらいが6.7枚できるといい。

  2. 2

    トマトをお皿にぐるっと一周、写真のように飾る。(真ん中にも置いていいです。)

  3. 3

    モッツァレラチーズも同様に2.3mmの輪切りに。なるべく円に切り、トマトの上にぐるっと乗せる。

  4. 4

    アボカドを縦半分にし、種と皮をとる。種は包丁のアゴをさし、くるっと回せば取れます。

  5. 5

    1.2mmの幅でアボカドを切る。写真は太すぎ。なるべく細く。

  6. 6

    斜めにずらし、くるくる巻いて行く。

  7. 7

    【コツ】ゆるく巻いて、最後にキュッと真ん中に寄せたほうがうまく行きやすいです。

  8. 8

    モッツァレラの上に置き、塩コショウをふりかける。

  9. 9

    ジェノバソースを周りに飾って出来上がり。【参照】レシピID: 18781053

  10. 10

    【食べ方の補足】

  11. 11

    パーティなら大きめに作ってホールケーキのように切り分けるのがおススメ。身内ならスプーンで崩しながら食べても。

コツ・ポイント

アボカドは大きめ、そしてよく熟したもののほうがクルクルしやすいです。緑ではなく褐色で、ヘタが少し浮きそうなくらいがベストかと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハウスフィールド
に公開
健康的に、野菜多め、脂少なめの食事を心がけています。自分のための備忘録ですが、参考になれば幸いです^ ^沢山のつくれぽをいただき、大変感謝しています。※画像差し替え、レシピ修正等ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ