スキレットDEキッシュ風オムレツ

16cmの小さめスキレットで作ります。ホワイトソースを使ったキッシュ風のオープンオムレツです。
このレシピの生い立ち
コクがあって、それ自体が主食になりそうなオムレツ。キッシュとオープンオムレツの中間みたいな感じですね。16cmスキレットで作ってみました。この隙に他の料理を…。
スキレットDEキッシュ風オムレツ
16cmの小さめスキレットで作ります。ホワイトソースを使ったキッシュ風のオープンオムレツです。
このレシピの生い立ち
コクがあって、それ自体が主食になりそうなオムレツ。キッシュとオープンオムレツの中間みたいな感じですね。16cmスキレットで作ってみました。この隙に他の料理を…。
作り方
- 1
玉ねぎは薄切り。じゃがいもは薄めの短冊切りにして水にさらす。人参は千切りにする。
じゃがいもをザルに上げておく。 - 2
耐熱容器でホワイトソースを作ります。
※人参はスライサーで薄切り後にざくざく切ると綺麗で楽。 - 3
野菜を耐熱容器に入れ、ラップをしてレンジ600Wで3分加熱。
バターと小麦粉を混ぜて、牛乳半分を少しずつ混ぜ2分加熱。 - 4
良く混ぜ合わせ、残りの牛乳を少しずつ入れ混ぜ、コンソメ・胡椒を加えて混ぜ溶かし、レンジで2分加熱して良く混ぜる。
- 5
オーブン200度余熱開始。
※余熱完了までにソースが冷めなかったら少し冷凍庫に入れてみてください。 - 6
半量を小ボウルに移して人肌程度まで冷ます。別のボウルに塩一つまみ入れて、卵を溶く。ボウルの具材と合わせて良く混ぜる。
- 7
空いたボウルに再度卵を溶き、残りの具を加えて良く混ぜる。スキレットを熱して火を止め、バターを溶かし卵液をいれ具を広げる。
- 8
※膨らむので2/3量まで。
グリーンピースを散らし200度のオーブンで15~25分加熱。
※うちの場合、中段で16分。 - 9
※ガスやIHの場合、蓋をして弱火で10分程蒸し焼き。
7分程度で裏返して1分~2分蒸し焼きすれば、スペイン風オムレツに。
コツ・ポイント
卵が煮えないように、具材を人肌ぐらいまで冷ましてください。LL卵なら1人1個でいけました。
加熱時間はオーブンによって変わります。自分の時間を探してね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
スキレットで|スペインオムレツ|ポテト スキレットで|スペインオムレツ|ポテト
じゃがいもと玉ねぎのスペインオムレツ。別名はトルティーリャ(トルティージャ)。スキレットのサイズは13cmです。 もりたひでみ -
-
-
マッシュルームと玉ねぎのオープンオムレツ マッシュルームと玉ねぎのオープンオムレツ
ミニサイズのスキレットを使ったオープンオムレツスキレットの効果でふわふわな仕上がりで冷めないでずっと温かいまま。 藤井21 -
-
-
その他のレシピ