ニンニクと生姜で食欲UP♪スタミナ丼

runakici
runakici @cook_40275186

生姜とニンニクで食欲UP!!さらに温玉をのせでボリュームもUP!!家族皆元気モリモリになれるスタミナ丼です( ^ω^ )
このレシピの生い立ち
夏バテになるこれからの季節に。生姜とニンニクパワーを借りて、夏バテ防止にもなって食べ応えのあるボリューミーな丼にしてみました(^∀^)ゞ♪

ニンニクと生姜で食欲UP♪スタミナ丼

生姜とニンニクで食欲UP!!さらに温玉をのせでボリュームもUP!!家族皆元気モリモリになれるスタミナ丼です( ^ω^ )
このレシピの生い立ち
夏バテになるこれからの季節に。生姜とニンニクパワーを借りて、夏バテ防止にもなって食べ応えのあるボリューミーな丼にしてみました(^∀^)ゞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 200g
  2. ぶなしめじ 1株
  3. 玉ねぎ 中1個
  4. 大さじ1
  5. ☆醤油 大さじ2
  6. ☆みりん 大さじ1
  7. ☆砂糖 大さじ1
  8. にんにく 1かけら
  9. 生姜 適量
  10. 片栗粉 小さじ2
  11. 卵(温玉用) 2個

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ぶなしめじを適当な大きさに切る。

  2. 2

    フライパンで玉ねぎ軽く炒める。その後豚肉投入。酒を回し入れ、完全に火が通らないうちにぶなしめじも投入。強火のまま炒める。

  3. 3

    ☆の調味料を全ていれ、にんにくと生姜を擦り入れ味が染み込むまでグツグツさせる。

  4. 4

    一旦火を止めて片栗粉を入れて、また加熱させ全体をかき混ぜる。
    (とろみが足りない時は片栗粉を足して下さい)

  5. 5

    【温玉の作り方】
    沸騰したお湯に卵を投入。火をつけず、触らずそのまま13〜15分放置する。
    ※投入後、卵は転がさない。

  6. 6

    丼にご飯、レタスやキャベツを敷いてその上に具をのせる。(真ん中にくぼみを作るようにして下さい)

  7. 7

    最後にくぼみに温玉を落とし入れたら出来上がり!お好みで刻みのり、マヨネーズをかけて頂いて下さい☆

コツ・ポイント

コツというか‥ダイエット中の方は、ご飯じゃなくお豆腐の上に具を乗せて食べても美味しいんです♪\(^∀^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
runakici
runakici @cook_40275186
に公開

似たレシピ