柿なま酢

HuHuFumin @cook_40127613
いよいよ秋ですね
実の詰まった柿と瑞々しい大根のなま酢
夏の終わりの寂しさもケロっと忘れて
美味しく食べましょ
このレシピの生い立ち
柿を見つけて 季節が変わったんだと思い 先ずはなま酢で一杯やろうと作りました
柿の上品な甘味が合わせ酢と良く合います
(*^◯^*)
柿なま酢
いよいよ秋ですね
実の詰まった柿と瑞々しい大根のなま酢
夏の終わりの寂しさもケロっと忘れて
美味しく食べましょ
このレシピの生い立ち
柿を見つけて 季節が変わったんだと思い 先ずはなま酢で一杯やろうと作りました
柿の上品な甘味が合わせ酢と良く合います
(*^◯^*)
作り方
- 1
大根は2ミリくらい細めの短冊切りにします
- 2
ザルに移し塩を施し水を出します
- 3
柿も短冊切りですが大根よりもやや大きめにします
- 4
ボールに酢、砂糖、白だしで合わせ酢を作ります
- 5
しっかりと絞った大根と少し太めの柿を合わせ入れ 合わせ酢と和え30分程おいたら出来上がりです
コツ・ポイント
短冊大根に塩をするので合わせ酢には塩はしませんでした
大根が多く感じるかもしれませんが絞って水抜きをすると少量になります
柿の良の3倍の大根とすれば良いです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
サッパリ副菜!柿+大根+カイワレのなます サッパリ副菜!柿+大根+カイワレのなます
柿の甘さとピリッとした辛さのカイワレがアクセントに!大根の白とカイワレの緑と柿のオレンジ色が食卓を彩ります☆ タワまん☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19989142