材料3つで簡単主役*コンソメチキンソテー

こんがりジューシーに焼上げたチキンが、コンソメひとさじで今夜のメインおかずに★まぶす・焼く・和えるの楽々3ステップです♪
このレシピの生い立ち
以前、焼いた鶏肉に顆粒中華だしを和えたら、とっても美味しかったので、洋風バージョンも作ってみることに♪こんがり×やわらかなお肉に、コンソメ絡んで旨味いっぱい。材料3つだなんて、言われなければ分からないかも…^^*
材料3つで簡単主役*コンソメチキンソテー
こんがりジューシーに焼上げたチキンが、コンソメひとさじで今夜のメインおかずに★まぶす・焼く・和えるの楽々3ステップです♪
このレシピの生い立ち
以前、焼いた鶏肉に顆粒中華だしを和えたら、とっても美味しかったので、洋風バージョンも作ってみることに♪こんがり×やわらかなお肉に、コンソメ絡んで旨味いっぱい。材料3つだなんて、言われなければ分からないかも…^^*
作り方
- 1
まずは、鶏肉の皮に塩こしょうを振ります。1切れに1振りずつくらいが目安です。唐揚や鍋物用に切られているお肉を使ってます♪
- 2
フライパンに鶏肉の皮を下にして並べ、中火で5~7分ほど焼きます。
- 3
火の当たり具合によって焼けやすい場所と焼けにくい場所があるので、時々焼き色を見ながらお肉を動かすと◎
- 4
こんがり焼き色がついたら、お肉をひっくり返します。
- 5
皮を焼いているときに油が出ていたら、キッチンペーパーでサッと吸い取ります。味が重くなるのを防ぎます♪
- 6
脂身が少ないお肉だとあまり油が出ないので、その場合は吸取らなくてOKです。コンソメと絡める際に少量の油分が必要なんです♪
- 7
火が通るまで、2~3分焼きます。こちらの面からも油が出ますが、拭き取らなくてOKです。
- 8
火を止めてコンソメ顆粒を加えます。
- 9
お肉から出た油で溶かすように、よく絡めたら…
- 10
完成です!
コツ・ポイント
皮に焼き色がつくまでじっくり焼くことで、パリッ×ジューシーに^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単 鶏ももの チキンステーキ カレー味 簡単 鶏ももの チキンステーキ カレー味
鶏もも肉をカレー粉でスパイシーに味付けした、カレー焼きです(^-^)ボリュームたっぷり、ジューシーな鶏肉のおかずです♪ 331ミミイ -
-
-
-
その他のレシピ