うな玉おにぎり

onigiriさん☆
onigiriさん☆ @cook_40095292

夏バテ防止に鰻をおにぎりに。ふんわり卵も入って栄養満点。
このレシピの生い立ち
うなぎの蒲焼が少量あったので、おにぎりに。うな玉チャーハンを混ぜご飯バージョンにして、量も栄養もグレードアップ♪

うな玉おにぎり

夏バテ防止に鰻をおにぎりに。ふんわり卵も入って栄養満点。
このレシピの生い立ち
うなぎの蒲焼が少量あったので、おにぎりに。うな玉チャーハンを混ぜご飯バージョンにして、量も栄養もグレードアップ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4こ分
  1. 鰻の蒲焼 1/2串
  2. 1個
  3. マヨネーズ 大さじ1
  4. ご飯 1合
  5. 鰻のタレ 1袋
  6. わけぎ(小口切り) 適量

作り方

  1. 1

    鰻の蒲焼は、串から外して、細かく刻む。

  2. 2

    卵にマヨネーズを加えてよく混ぜ、フライパンか小鍋で炒り卵を作る。

  3. 3

    炊きたてのご飯に、鰻のタレを入れてよく混ぜたら、1と2を加えてさっくり混ぜる。

  4. 4

    適当な形に握り、上にわけぎを載せる。海苔でも可。

コツ・ポイント

いり卵は、マヨネーズで作れば、味付け不要、ふんわり仕上がります。ご飯とたれをよく混ぜてしっかり味をつけてから、鰻と卵を加えると、具が崩れず美味しそうにできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
onigiriさん☆
onigiriさん☆ @cook_40095292
に公開

似たレシピ