便秘解消!オクラ納豆キムチのお蕎麦♡

♡リサ♡
♡リサ♡ @cook_40096042

便秘解消に効くレシピです♡
このレシピの生い立ち
簡単に失敗なく美味しく作れて、腸内環境を整え、便秘解消するレシピを作ろうと思いました(*^^*)

便秘解消!オクラ納豆キムチのお蕎麦♡

便秘解消に効くレシピです♡
このレシピの生い立ち
簡単に失敗なく美味しく作れて、腸内環境を整え、便秘解消するレシピを作ろうと思いました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 蕎麦乾麺の十割蕎麦を使用しました) 1人分
  2. オクラ 2〜3本
  3. 鰹節 ひとつかみ
  4. 納豆 1パック
  5. キムチ 70g
  6. 麺つゆ(水100cc+醤油•みりん大さじ2) 100ccくらい
  7. 刻み海苔 お好みの量で
  8. わさび、ネギ、しょうがなど お好みの量で

作り方

  1. 1

    オクラはネットの上から塩をかけ、板摺りし、水洗いしてオクラの産毛をとる。洗ったら水気を切って、3mm幅に輪切りする。

  2. 2

    蕎麦を茹でる。

  3. 3

    ボールに切ったオクラと鰹節、醤油小さじ1/2を入れ混ぜ合わせておく。

  4. 4

    納豆も小さじ1/2の醤油と混ぜ合わせておく。

  5. 5

    蕎麦が茹で上がったらザルに移し、流水で麺のぬめりを洗い流す。

    食べるときに麺が絡まないように、軽く摘みながら器に盛る。

  6. 6

    蕎麦の上に、鰹節オクラ、納豆、キムチをのせる。

  7. 7

    上から麺つゆをかけて、刻み海苔をふりかけて、できあがり♡

  8. 8

    おまけ
    蕎麦のパッケージに「蕎麦湯もお召し上がりください」の表示があるものは、蕎麦湯もとっておいて後ほどお楽しみ下さい♡

  9. 9

    蕎麦湯の効果♡
    茹でたときにポリフェノールであるルチンが溶け出ています。高血圧予防、抗酸化作用、血流改善効果があります♡

コツ・ポイント

栄養素♡
オクラ:免疫力upや美肌効果があるβカロテンがレタスの約3倍以上含まれています!整腸作用のあるペクチンも含まれています♡
納豆:便秘解消に効果的なオリゴ糖と食物繊維が豊富!
キムチ:乳酸菌が含まれており腸内環境を整えます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡リサ♡
♡リサ♡ @cook_40096042
に公開
関東在住、料理好きの理学療法士です(*^^*)最近では和食を勉強中で、更新は不定期になりますが、良いレシピができたらすぐアップします♪働く女性に優しい、とっても簡単で美味しくて、見た目も綺麗なお料理を提案できたらと思います♪
もっと読む

似たレシピ