くだものジャムクッキー

Copeco
Copeco @cook_40249590

ごろごろ果物のジャムをのせた贅沢なクッキーになりました。ちょっとしたプレゼントや手土産に☆ジャムの甘さでお砂糖減♪
このレシピの生い立ち
ジャムの甘さを生かしてお砂糖は本来の1/3量で十分!よりクッキーとジャムの酸味がマッチします♪
写真はキウイジャムといちごジャムを使用しています☆

くだものジャムクッキー

ごろごろ果物のジャムをのせた贅沢なクッキーになりました。ちょっとしたプレゼントや手土産に☆ジャムの甘さでお砂糖減♪
このレシピの生い立ち
ジャムの甘さを生かしてお砂糖は本来の1/3量で十分!よりクッキーとジャムの酸味がマッチします♪
写真はキウイジャムといちごジャムを使用しています☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径6cmのクッキー約12枚分
  1. 薄力粉(ふるう) 200g
  2. 有機砂糖 30g
  3. 無塩バター 100g
  4. 卵黄 1個
  5. 果物ジャム 適量

作り方

  1. 1

    バターを室温に戻しクリーム状に混ぜる。

  2. 2

    砂糖を数回に分けて加え、白っぽくなるまでよく混ぜる。

  3. 3

    溶いておいた卵黄を加えしっかりと混ぜる。

  4. 4

    薄力粉をふるいいれ、切るように混ぜる。

  5. 5

    生地を5mmに伸ばし、冷蔵庫で1時間程度休ませる。

  6. 6

    型を抜く。2枚重ねて1枚分となるので、同じ型をまずは2枚抜く。片方はジャムを入れられるように好きな形で型を抜く。

  7. 7

    ラッピングの人手間でたちまちおしゃれに☆

コツ・ポイント

ジャムを途中で入れるのが、美味しさをそのまま食べられるポイント♪
ジャムを焼くというよりは煮詰めるイメージです^^
お好みの型で抜いてホームパーティーにも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Copeco
Copeco @cook_40249590
に公開

似たレシピ