ドイツのクリスマス、ジャムクッキー

みみよりちゃん @cook_40013914
サクサクのクッキーにジャムと粉砂糖をのせたクリスマスの定番クッキーです。ドイツ名:Husaren Krapferl
このレシピの生い立ち
ご近所のドイツ人のおばさまに教えてもらいました。1960年代出版のお菓子の本を少々アレンジしてあります。
ドイツのクリスマス、ジャムクッキー
サクサクのクッキーにジャムと粉砂糖をのせたクリスマスの定番クッキーです。ドイツ名:Husaren Krapferl
このレシピの生い立ち
ご近所のドイツ人のおばさまに教えてもらいました。1960年代出版のお菓子の本を少々アレンジしてあります。
作り方
- 1
☆をすべてボールに入れ、手でこねる。●を加え、さらにこねる。生地がまとまったらOK。
- 2
2cm位の太さの棒状にのばし適当に切ってラップにくるんで、2時間冷蔵庫で冷やす。
- 3
2cmずつカットして手のひらで丸め、真ん中を指で押してくぼませ、天板に隙間なく並べる。
- 4
180℃のオーブンで軽く焼き色がつくまで焼き、冷ます。
- 5
粉砂糖を茶漉で振りジャムをナイフ2本を使って窪みにのせていく。
- 6
ジャムを1~2日乾燥させたら完成。もちろんその前に食べてもOK!
コツ・ポイント
ジャムは赤くてつぶや種のないもので。1個1個の大きさはかなり小さめ、余裕で一口でパクッと食べれるくらいがおすすめ。これで大きめの天板にぎっしり1枚分です。粉砂糖をかける時天板にぎっしりクッキーが詰まっていたほうがやりやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
北欧ジャムクッキー☆ビルベリーグロットル 北欧ジャムクッキー☆ビルベリーグロットル
バニラが効いたほろほろとした食感の生地に、ビルベリーのジャムが絶妙にマッチしたクッキーです。コーヒータイムのおともに♪ 北欧生活 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18676265