離乳食に。光熱費節約!簡単おかゆ

ハイジ&ユキちゃん
ハイジ&ユキちゃん @cook_40078514

余熱でご飯を軟らかくします。
離乳食のおかゆ、私はいつもこの作り方です。
このレシピの生い立ち
炊きたてご飯に熱湯かけて炊飯器のなかで放置してたら軟らかくなるかな~と思ってやってみたら…お粥になってた!(^^)!

離乳食に。光熱費節約!簡単おかゆ

余熱でご飯を軟らかくします。
離乳食のおかゆ、私はいつもこの作り方です。
このレシピの生い立ち
炊きたてご飯に熱湯かけて炊飯器のなかで放置してたら軟らかくなるかな~と思ってやってみたら…お粥になってた!(^^)!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 炊き立てご飯 適量
  2. 熱湯 ご飯の(見た目で)3倍

作り方

  1. 1

    家族で食べるご飯を普段通り炊く。

  2. 2

    ご飯が炊けたら、離乳食に使う分だけのご飯を深さのある耐熱容器に移す。

  3. 3

    熱湯を2にかけてご飯を浸す。
    大体、見た目でご飯の3倍くらいの湯量…かな(?)

  4. 4

    耐熱容器に密閉出来るような(熱を逃がさないような)蓋をして自然冷却するまで放置。

  5. 5

    時々様子をみたり硬さを確かめて、足りないようなら熱湯を追加して下さい。
    ご飯、結構お湯を吸います。

  6. 6

    出来た粥は、月齢に合わせて必要ならすり潰したり、ブレンダーやフードプロセッサーでなめらかにして下さい。

  7. 7

    ちなみにうちは最後残ったご飯で、炊飯器の中でこのおかゆを作ります。小ぶりなホーロー鍋、ホーロー容器などもいいと思います。

コツ・ポイント

耐熱容器から極力熱を逃がさないで自然冷却すること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハイジ&ユキちゃん
に公開

似たレシピ