ノンオイル☆生ハム&おからの手毬寿司

163cm45kg
163cm45kg @cook_40085610

おからを食べやすくしたく、具はポテトサラダ風にして、かつ、生ハムで巻きました。見た目も綺麗で、美容食として女子会にも!

このレシピの生い立ち
美容食材:おからを、なんとか、
華やかかつ人気者にしたくて

ブログ:http://reesha.blog20.fc2.com/

ノンオイル☆生ハム&おからの手毬寿司

おからを食べやすくしたく、具はポテトサラダ風にして、かつ、生ハムで巻きました。見た目も綺麗で、美容食として女子会にも!

このレシピの生い立ち
美容食材:おからを、なんとか、
華やかかつ人気者にしたくて

ブログ:http://reesha.blog20.fc2.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 一本
  2. 生おから 100g
  3. ☆ノンオイルツナ缶(80g) 一缶
  4. コーン 大さじ1
  5. ☆マヨネーズ※手作り(ID:20275374)か低カロリーマヨ推奨 大2
  6. ☆お酢 小1
  7. 塩コショウ 適量
  8. ファミリーマートコレクション生ハム 一袋
  9. シソやバジルなどの飾り 適量

作り方

  1. 1

    【きゅうりの処理】

    薄切りにし、塩をひとつまみ振り、5分後、水気を切るように絞る

  2. 2

    【ツナ缶の処理】

    水切り(オイル切り)しておく

  3. 3

    【混ぜる】

    ☆と、1のキュウリと2のツナをボールに入れ混ぜる

  4. 4

    【味見】

    塩コショウで味を調える

  5. 5

    【丸める】

    4のおからを2-3cmのボール状に丸め、生ハムをかぶせる

    シソやバジルなどの飾りを載せて召し上がれ

  6. 6

    【丸める’】

    丸めにくかったら、

    ラップをしき、生ハム⇒おから⇒テルテル坊主にしぼって成形してください

  7. 7

    【余談】

    ご縁でファミマの生ハムを利用。153円と安い、美味しい、使い切りサイズ&コンビニで手に入るなんて!びっくり。

  8. 8

    【参考】

    今回は、スライス生ハムでしたが、
    小さくおからを丸めるので、
    生ハムは切り落としでもOK

コツ・ポイント

美容と料理ブロガーをしていますので、低カロリーかつ美容に良い料理が好きです。
なので、マヨネーズは少な目です。
代わりに、塩やお酢で味を引き締めています。
カレー粉を入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
163cm45kg
163cm45kg @cook_40085610
に公開
『痩せる!美肌になれるレシピ』をちょい得意とする、パーツモデルと、美容、そして料理ブロガーです。ブログでは、大きな写真と使用食材の効能についても紹介しています。お暇な方、ダイエットや美容に関心のある方は是非遊びに来て下さい。肌専門モデルのブログ(パーツ)http://reesha.blog20.fc2.com/※ レシピは随時見直し、変更等しております。
もっと読む

似たレシピ