冷やしぜんざい

由望先生の美容レシピ @cook_40060692
カリウムやサポニン、アントシアニン等多くの栄養素が含まれる小豆には解毒効果も有。
白玉ではなく寒天を合わせてヘルシーに。
このレシピの生い立ち
冷たくてヘルシーなデザートを考えました。
冷やしぜんざい
カリウムやサポニン、アントシアニン等多くの栄養素が含まれる小豆には解毒効果も有。
白玉ではなく寒天を合わせてヘルシーに。
このレシピの生い立ち
冷たくてヘルシーなデザートを考えました。
作り方
- 1
小豆はよく洗ってから、水(分量外)に浸し、一晩おく。
- 2
ゆでこぼす。(1)の小豆とたっぷりの水(分量外)を鍋に入れ、火にかける。沸騰後、中火で5分ほどゆで
- 3
小豆を再び鍋に入れ、分量の水を加えて火にかける。沸騰したら弱火にし、約1時間煮る。
- 4
小豆を再び鍋に入れ、分量の水を加えて火にかける。沸騰したら弱火にし、約1時間煮る。
- 5
火からおろし、粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす。
- 6
お好みで寒天や白玉などと一緒に器に盛って完成。
コツ・ポイント
一晩寝かせると小豆が水分を吸うので、調理時間を短縮できます。
ひと手間ですが、ゆでこぼしはマスト。
「砂糖×小豆×白玉」を「スイーティ ×小豆×寒天 」に超ヘルシー変換☆
似たレシピ
-
-
水分代謝に小豆をたっぷり♪冷やしぜんざい 水分代謝に小豆をたっぷり♪冷やしぜんざい
おいしくて&体内の水分代謝に一役かってくれる「小豆」。気温も暖かくなってきたので、さっぱりの冷やしタイプ。豆腐白玉で。 キッチンひろば -
アスリート食じゃがいも白玉冷やしぜんざい アスリート食じゃがいも白玉冷やしぜんざい
高炭水化物のアスリートデザート。トップアスリートがよく食べる白玉デザートに、釧路らしさを加えじゃがいも白玉にしました。 EHSC食育事業部 -
豆腐白玉のアーモンドミルク冷やしぜんざい 豆腐白玉のアーモンドミルク冷やしぜんざい
お豆腐だけで練った白玉団子をアーモンドミルクとゆで小豆で食べる冷たいおぜんざいです。ヴィーガン対応 Akicocoaki -
★糖質オフ!美味しい*冷やしぜんざい*♪ ★糖質オフ!美味しい*冷やしぜんざい*♪
糖質制限されてる方にオススメ!!小豆を圧力鍋で…豆腐とおからパウダーと白玉粉で作るお団子で*冷やしぜんざい*♪ たかしママ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19993704